とあるリアルタイムOSについて (36レス)
上
下
前
次
1-
新
24
(2)
: 06/24(火)13:33
AA×
>>21
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
24: [sage] 2025/06/24(火) 13:33:12.21 >>21 テストは不可能ではないのですが、 1) 仕様書のこの部分がソース・コードのこの部分で表現されている 2) ソース・コードのこの部分が、テストのこの部分で試験されている というトレーサビリティはとれないのです。 あと、仕様書がなく、ソース由来のテストだと、「それ、テストしている意味あるの?」というテストになってしまいます。 (不具合がソース上に表現されていたが、それをもとにテストを作ったので、テストはパスしていたが、出荷後不具合がでた、ということもあり得ます。というか、ありました) http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1750656191/24
テストは不可能ではないのですが 仕様書のこの部分がソースコードのこの部分で表現されている ソースコードのこの部分がテストのこの部分で試験されている というトレーサビリティはとれないのです あと仕様書がなくソース由来のテストだとそれテストしている意味あるの?というテストになってしまいます 不具合がソース上に表現されていたがそれをもとにテストを作ったのでテストはパスしていたが出荷後不具合がでたということもあり得ますというかありました
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 12 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.029s