[過去ログ] トラウマになったアニメ、漫画、写真 其の四拾四 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
949: 2007/12/08(土)08:04 ID:AuQvajDD0(1) AAS
過去のことだとしても人間に「食用の人間(=両脚羊)」という分類があって
歴史的に有名な人物が人間の塩付けをウマイウマイと食ってたというのが恐すぎる
すごい飢饉でそうしなければ生きられなかったというのならまだ理解できるけども
平時に「食用として飼われてる人間」がいたんだぜ…
950
(1): 2007/12/08(土)10:24 ID:vCKsQwrW0(1) AAS
時計仕掛けのオレンジは大人になってから見てもよく分らんw

中国の逸話を読むと、いい話でも命を粗末にし過ぎてて怖い
951: 2007/12/08(土)20:51 ID:iUO8YoWP0(1) AAS
テケテケがすごいトラウマになった。
上半身だけで動くあれは一層気持ちが悪くてトラウマになる
952: 2007/12/08(土)22:06 ID:Gxpte0p20(1) AAS
見た媒体は何だったんだろう?
モノホンをマジで見たってんなら、物凄いトラウマになってもおかしくはないが…
953: 2007/12/09(日)22:00 ID:LCQZM15r0(1) AAS
幼少期ののび太がおばあちゃんにねだったものを買ってもらえなかった挙句、「おばあちゃんキライだ!!あっちへ行け!!」という一言。
この一言だけでも腹が立ち、かえってトラウマになりそうだ。
954: 2007/12/09(日)22:06 ID:2Sn+K1Hz0(1) AAS
劉備弦徳は赤子の丸焼が好物だったらしい(けっこう有名)
955
(1): 2007/12/09(日)22:32 ID:NZXCxgdzO携(1) AAS
「座敷女(確かこんなタイトルだった)」
しばらく玄関を開けるのが怖かった。今も少し怖い。
956
(1): 2007/12/09(日)22:50 ID:ThIWMgzWO携(1) AAS
>>933
脳の部位にはいじられたら痛い箇所もあるよ。
脳の腫瘍摘出手術のドキュで患者に意識を持たせたままやってた(で、ある箇所に触れた際痛みを訴えていた)のを見たことある。
拷問でも昔の話でもなく、
後遺症を残さないようにするために患者の意識を保つ方法をとるらしいが…

自分だったら怖くて無理(;ω;)
957: 2007/12/09(日)23:50 ID:b68Od5aa0(1) AAS
>>956
何かハンタのネフェが、脳みそクチュクチュやってんの思い出した。orz
958: 2007/12/10(月)00:21 ID:qctEIgMC0(1) AAS
>>950
そうなのか
中学ぐらいに見て爽快感を覚えてる
また見てみるわ
959: 2007/12/10(月)14:19 ID:aOtt2PuDO携(1) AAS
>>945
>>946
西川ジュンの「ジュン生」って単行本に入ってる
タイトルは失念したが「世界第二位」とかそんなの。
960
(1): 2007/12/10(月)14:35 ID:zqHgIMGiO携(1) AAS
キューブリックは2001年宇宙の旅の方がある意味怖い。
961: 2007/12/10(月)16:49 ID:Y5nEBd8J0(1) AAS
ホワホワホワホワ花子さーん  ガクガクブルブルガクガクブルブル
962: 2007/12/10(月)17:22 ID:BXnUZReq0(1) AAS
子供の時日曜洋画劇場で見た「楢山節考」の村八分?のシーンがトラウマだなぁ、
泥棒か何かした一家をそれ以外の村人全員で殺して穴に埋めるってシーンなんだけど、
一家の中に若くて綺麗な姉ちゃんがいて、
前から好きだったんだ殺す前に勿体ないから1発やらせろみたいな感じで輪姦されちゃうんだよね。
ほんとこのシーンはトラウマで今でも思い出してたまに抜いてます。
963: 2007/12/10(月)18:01 ID:r1PCubRXO携(1) AAS
>>955

髪の長い女がずーっとドアを
ノックしてる奴だよね?
で隣の部屋の男が思わず
ドアを開けたら‥
964: 2007/12/10(月)18:10 ID:+g+6YnpiO携(1) AAS
>>960
オレンジは人間同士だけどHALはキツイよな。
あと途中で必ず寝てしまうのもオカルト。
965
(2): 2007/12/11(火)18:25 ID:EOjrMUs/0(1) AAS
幼少時に入院してた際、母親が差し入れにと買ってきた2冊の少女漫画の単行本が未だにトラウマ。
1冊は短編集で、画風から鑑みるにおそらくわたなべまさこの作品かな?その中の一編で、醜い少女が
カメレオンに唆されてその血を飲み、願い通りに美しくなって結婚、身籠もったまではよかったものの、
生まれた赤ん坊がカメレオンそっくりで、自分も徐々にカメレオンと化してゆく…というやつ。
もう1冊は戦国時代、戦勝を祈願して出産予定の我が子を鬼神に捧げた小国の領主(どろろっぽいね)
の元に生まれた娘が、村に火をつけ人々を焼き殺したりの残虐極まる鬼娘。その呪いが現代に…
ってなストーリー。詳細までは覚えてないけど、こっちの作者は多分美内すずえだったと思う。

もはや本のタイトルすら失念し引越しのどさくさで2冊とも既に手許には無いけれど、もし復刻本なんかが
あったらまた読み返してみたいなあ。しかし入院中の子供にこんなもの買ってくるなよ!消灯後が怖くて
トイレに行けなかったじゃないかカーチャン・・・('A`)
966: 2007/12/11(火)21:12 ID:6bFkB5FIO携(1) AAS
つか母親はわざとか?わざとなのか?wwww
967
(2): 2007/12/11(火)22:48 ID:YApBScsC0(1) AAS
美内すずえのほうは黒百合の系図じゃないかな。
文庫化してたはず。違ったらごめん。

自分は妖貴妃伝がトラウマ。
誰かとデパートいって、その人がトイレで
なかなか戻ってこないときなんか
そんなはずはないとわかっているけど
「人形にさらわれてんじゃないか?」と
不安になる。
968
(1): 2007/12/12(水)09:21 ID:Zrqv6eFAO携(1) AAS
うちの母親はお留守番のご褒美に
蔵六の奇病を買ってきてくれました
晩御飯食べられませんでした
1-
あと 33 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.208s*