[過去ログ] 【歴史】「卑弥呼は邪馬台国の女王」はウソである…最新研究で明らかになった「近畿説vs九州説」論争の有力説 ★3 [樽悶★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
845: 名無しどんぶらこ [文鮮明はサタン] 04/29(火)19:08 ID:q7q2o2dn0(2/2) AAS
>>843
ID:RBFmGsOJ0

絵踏みの定義がわかってないようで。
絵踏みの文字に意味はない。
文鮮明はサタンの7文字を書けるか書けないか。
ただそれだけ。
俺が決めたわけではない。
なぜかネトウヨが100%書けないんだから仕方がない。
俺のせいではない。
846: 名無しどんぶらこ [文鮮明はサタン] 04/29(火)19:13 ID:BnOl+r6w0(1) AAS
>>843
ID:RBFmGsOJ0

メール欄に、文鮮明はサタン、の7文字のみを書いてみて?
ほら、書けない。
はい、おまえはクソちょん統一教会・壺、確定。wwww
はい、おまえの負けーーーwwwww

http::/hissi.org/read.php/newsplus/20250429/UkJGbUdzT0ow.html
統一教会ももうすべての政党から縁を切られた。終わりだなww
高齢化・統一教会。www
847: 名無しどんぶらこ [文鮮明はサタン] 04/29(火)19:26 ID:eUjOYgYn0(1) AAS
>>1
まあ5chなんて、5ch=統一教会、なわけで。5ch所有者が壺とも言われてるし。
5chでのすべての書き込みはすべてがオカルトだから、全板の全書き込みが意味なし。
5chの存在意味は、統一教会が居ることと統一教会を叩く人間がいること。
これのみ。

統一教会・解散で、5chも消えるね。
もはや社会一般にとっては、5chのことなんかすでに記憶にも残っていない。
848
(3): 名無しどんぶらこ 04/29(火)19:36 ID:W5/RBnRP0(45/46) AAS
>>823
七支刀は百済王が倭王に贈ったってだけの話じゃないの?

>>831
少人数の指揮者だけが海を渡ってきたか、あるいは「渡海」は
日本帝国陸軍の捏造だという説もあったりはする。
849: 名無しどんぶらこ 04/29(火)19:42 ID:o6MYpB9y0(2/4) AAS
>>812
やっぱり伊勢か
850
(1): 名無しどんぶらこ 04/29(火)19:42 ID:GBRcwTK50(1) AAS
>>819
天皇家自ら私達は九州から来て関西を滅ぼしましたって言ってるんだよ!竹田恒泰も神武天皇が九州から来て関西を滅ぼしたってはっきり言ってる
851: 名無しどんぶらこ 04/29(火)19:44 ID:wJEo9BFb0(3/4) AAS
>>821
まともな国家の体も整ってない小集落の集合体レベルの当時の南部が百済、新羅を従えて高句麗と戦える状態じゃないでしょう
852: 名無しどんぶらこ 04/29(火)19:44 ID:o6MYpB9y0(3/4) AAS
>>850
竹田は伊勢神宮大好きだよな
853: 名無しどんぶらこ 04/29(火)19:48 ID:d6TOH96Z0(1) AAS
>>1
5chでのすべての統一教会を特定いたしました。
3派に分かれて三つ巴をやっている。要するに自作自演。

a,ウクライナ派
b,おおさか維新・笹川財団ロシア派
c,左翼(れいわ)
aが大多数、b少なめ、cもすぐにわかる。
a,b,cで三つ巴してる

左翼もいる理由は要するに共産党を乗っ取って、最後に改憲に転じるため。

まあ、統一教会おわったからどうでもいいわ。
省1
854: 名無しどんぶらこ 04/29(火)20:15 ID:/mRF5ZCF0(10/11) AAS
>>762
暴れるのは、その川の流れがしょっちゅう変わったからで、
中流、下流になるとそこまで急流ではないよ

筑後大関ができるまでは、海の水が久留米のあたりまで来ていて
あお取水してたってきいたことあるよ。
当時は海岸線がもっと陸地にくいこんでいたし
満ち潮に乗ってわりと容易に川をさかのぼれたと思うよ
855: 名無しどんぶらこ 04/29(火)20:23 ID:41eUcXi70(4/6) AAS
まだデタラメな解釈を九州は続けるのか
無能だな。
日本は確定している
卑弥呼の時代に崇神や垂仁や神武もだしたところで光る君はまだ半島慶州羅井なんだよ。
高麗伝
秦王国国王神武という元気のいいのがいる

秦王国は宇佐の地であり三韓人。
無駄だよ
歴史を曲げるべきではない。
856
(1): 名無しどんぶらこ 04/29(火)20:23 ID:IUfwoo4O0(3/3) AAS
>>848
広開土王碑の日本軍の捏造説なんてそれ以前の拓本が見つかって
とっくに否定されてるわ
857: 名無しどんぶらこ 04/29(火)20:35 ID:41eUcXi70(5/6) AAS
墓は嘘をつかないのだよ
北枕前方後円墳が
東枕八角朝鮮アサガオ墳墓に変わるのが7世紀。
日本が畿内を治めるようになったのが七世紀
昭和は慶州南山に神宮を創る、そこには開拓三神は祀られていない
藤原の墓は小幡南山
源義光は新羅義光だ。
即位式は紫から赤が生まれるのだ
それを否定する気か?
まったくわからん連中だ
858: 名無しどんぶらこ 04/29(火)20:37 ID:o6MYpB9y0(4/4) AAS
だから伊勢だと何度言ったら
859: 名無しどんぶらこ 04/29(火)20:51 ID:LMxlyxw00(20/25) AAS
>>848
百済に何か感謝されることをしないと倭は剣を贈られない

改ざん問題は改ざんなしで終わったとされているけどね
画像リンク[jpg]:blogimg.goo.ne.jp
860
(1): 名無しどんぶらこ 04/29(火)20:52 ID:W5/RBnRP0(46/46) AAS
>>856
あ、wikiをざっと見ただけだから勘違いしてたわ。
スマンね。

一応、日本書紀では神功皇后が九州で兵を募って半島に渡ったって
書いてあるみたいだけど、実際はどうだったんだろうな?
861
(3): 名無しどんぶらこ 04/29(火)20:55 ID:tA/WJDFz0(1/2) AAS
倭の五王の武は雄略天皇でのは確定なんだっけ?
862: 名無しどんぶらこ 04/29(火)21:08 ID:wJEo9BFb0(4/4) AAS
なんか>>1の記事に触れてる人全然いないね
位置論争とかそんな話じゃないんだけど

これは寺澤氏も言ってる意見と同じで「弥生時代の大和が成長して邪馬台国になって倭国を統合したのではない」という視点
弥生時代の大和と、纏向、古墳時代の大和は全くイコールにならない
だからこの時代に誕生した広域の連合は邪馬台国連合じゃなくて倭国全体の連合

つまりヤマトの邪馬台国が中心に成立した物ではないよと言う
863: 名無しどんぶらこ 04/29(火)21:16 ID:GFHgzxOk0(23/46) AAS
>>860
実際は神功皇后なんて居ねえ
九州は日本の領土だと主張してるだけ
864
(2): 名無しどんぶらこ 04/29(火)21:21 ID:GFHgzxOk0(24/46) AAS
記紀には九州の話は頻繁に出てくるけど東日本はあまりない
中国に領土の主張をしてるんだから当たり前
1-
あと 138 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s