[過去ログ] 【速報】多摩川が氾濫 ★8 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
122: 名無しさん@1周年 2019/10/13(日)01:18:36.04 ID:gmSiGsh10(2/7) AAS
>>116
アメリカはそうしてそうなイメージ
235: 名無しさん@1周年 2019/10/13(日)01:38:48.04 ID:r80hzqGz0(1) AAS
>>234
どうぞどうぞ
240: 名無しさん@1周年 2019/10/13(日)01:39:26.04 ID:CbvEA33S0(6/8) AAS
>>228
www
263: 名無しさん@1周年 2019/10/13(日)01:41:47.04 ID:iUT2Qgt00(1/2) AAS
今回は風が弱くて良かった
雨はいくら降っても大丈夫
278: 名無しさん@1周年 2019/10/13(日)01:42:53.04 ID:dQRZMs8V0(2/3) AAS
>>232
やっぱりそこら辺の地域は墨田川荒川に囲まれてるから危険だと思うよ
亀戸水神があるように昔から水害に悩まされてた地域だし
431: 名無しさん@1周年 2019/10/13(日)02:05:09.04 ID:9JuEzZ+A0(5/8) AAS
狛江は二子玉ほど狭くないしな
二子玉はぎゅうぎゅう詰めだしw
488: 名無しさん@1周年 2019/10/13(日)02:11:55.04 ID:Cf9k5tul0(1/4) AAS
土地の話になったら
どんだけいわくありに日本の土地占領されてんのよってかんじだw
単に高低さキツくて野山過ぎて狐と狸ばかりの人住んでなかったところ
全部いわくあり土地にしてんじゃん田園都市沿線なんてほとんど野山だったってだけだわ
田んぼに向かないから馬放牧地とか
569: 名無しさん@1周年 2019/10/13(日)02:21:52.04 ID:VuolMP7W0(1) AAS
>>130
クレしん?
605: 名無しさん@1周年 2019/10/13(日)02:26:11.04 ID:G0BCzNBM0(2/2) AAS
今回冠水した玉堤通りと川の間は部落が住んでるとこだよ
643: 名無しさん@1周年 2019/10/13(日)02:31:33.04 ID:jEKUfSL40(2/20) AAS
検索すると武蔵野台地って都内のことばっか書いてんのね
知らなかった
土地探し目的のため(´・ω・`)
800: 名無しさん@1周年 2019/10/13(日)02:50:01.04 ID:E1/Feshl0(4/5) AAS
>>51
テロやクーデター対策の予行演習でもあるしな。
871: 名無しさん@1周年 2019/10/13(日)03:05:11.04 ID:7qShxGL/0(2/9) AAS
市川w
船橋w
梨農園の心配でもしたらどうだ?
暴風で落ちたんじゃねえのか?
あとは市長にテスラ車を贈呈してやれよ、村越になw
890: 名無しさん@1周年 2019/10/13(日)03:11:42.04 ID:LhUlw7rZ0(1) AAS
鯉が打ち上げられていましたが 後に ボランティアに救われました。
反射板の背中の人達です。
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
897: 名無しさん@1周年 2019/10/13(日)03:13:37.04 ID:KS4TOJKT0(3/4) AAS
台風が東京すぎたら
そっこうレス過疎ってて草
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s