[過去ログ] 【佐川急便】宅配配達員が勝手にサイン「不在時、玄関前に荷物」結局不明 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
92
(1): 名無しさん@1周年 2019/06/01(土)07:24 ID:3pTN8JS80(1) AAS
だから最初の訪問時を動画撮影しておいて
再配達を有料にしろと
93
(10): 名無しさん@1周年 2019/06/01(土)07:25 ID:5oH1CJfm0(1) AAS
佐川って最近ハンコもって出てもこちらにサインお願いしますって小さい画面に指で書かせるのやめてほしいわ
爪が長いから書けない書けない
タッチペンくらい用意してよ
94: 名無しさん@1周年 2019/06/01(土)07:25 ID:c8dCALRc0(1/4) AAS
盗めそうなものがあったら躊躇無く盗むようなのが
いっぱい増えてるんだから
玄関前に置いていったらそりゃ消えるわ
95: 名無しさん@1周年 2019/06/01(土)07:25 ID:JTBdVQCA0(1) AAS
しょっちゅー通販で買い物するくせにメール便すら入らないポストしかないところが多い。
無くなったり入れ方が悪いと騒ぐなら自分でも対策しろよ。
96: 名無しさん@1周年 2019/06/01(土)07:25 ID:bZccAqVFO携(1) AAS
サインはダメだ
そういう使い方をするものと違い
アホすぎる
97: 名無しさん@1周年 2019/06/01(土)07:25 ID:c+JQpwyY0(2/2) AAS
>>93
あれ面倒臭すぎだね
98
(3): 名無しさん@1周年 2019/06/01(土)07:26 ID:z6bIuNGi0(1) AAS
>>78
それやるんなら、最低限以下の2つが必須。
・荷物が来る時は必ず事前に通知が来る
・受取人が日時指定出来るように
日時指定した上で受け取れなくて再配達、なら再配達料取っても構わんけどな。

現状いないのわかってる時間帯に勝手に来て不在だから、で再配達料要求したら暴動モノだわ。
99: 名無しさん@1周年 2019/06/01(土)07:26 ID:V8kJEO3p0(6/6) AAS
>>67
置配は法的に規制されてないだろ。
こういうのは企業間でもあって、
置き逃げっていうな。
100
(1): 名無しさん@1周年 2019/06/01(土)07:26 ID:DKmaQxC30(1/21) AAS
佐川のあの「電子サイン」、凄く書きにくい
さっさと、元に戻せ
101: 名無しさん@1周年 2019/06/01(土)07:26 ID:WYCi3b0y0(1) AAS
なんで需要が拡大してるのに、値上げ出来ないんだよ。

バカじゃ無いの。
102: 名無しさん@1周年 2019/06/01(土)07:26 ID:M8bqIRXX0(1) AAS
>>1
じゃあ誰なんだよ?
記事が途中で切れてる
リンク先の本文も同じ
103: 名無しさん@1周年 2019/06/01(土)07:26 ID:5nkMLIqh0(2/2) AAS
>>85
協力会社て言う逃げ口上だよ。
だけど使ったのは佐川急便だし
そんなの使うなて話だけど。
104: 名無しさん@1周年 2019/06/01(土)07:26 ID:QH9qFwHO0(1) AAS
無職って書いているぞ
引きこもっていればよかった
ネット通販使うほど忙しくないだろうに
憤りは54歳で無職である自分自身に向ければ
その後の成長もあるだろうに
文句垂れずに運送会社でバイトでもしろよ
105: 名無しさん@1周年 2019/06/01(土)07:27 ID:0TLXuzXd0(3/3) AAS
>>91
逆になぜ被害届を出さないかだよ
106: 名無しさん@1周年 2019/06/01(土)07:27 ID:QeQHUcZM0(3/6) AAS
>>85
今は(おそらく)佐川の下請けの人が配っているのが多いよ
107
(1): 名無しさん@1周年 2019/06/01(土)07:27 ID:IkKndtdt0(3/5) AAS
>>86
荷物を取り込んであるのに届いていないことにしたら
賠償金も貰えて実質タダだろ。

所轄に被害届を出したら監視カメラとか調べられて
足が付くからカメラの映像が
上書きされるのを待ってる可能性も。
108
(5): 名無しさん@1周年 2019/06/01(土)07:27 ID:8yNJ1ZdZ0(1) AAS
>>6
日時指定し1時間前から小説片手に待ち続け指定時間を越え更に待つも一向に来ない
なんだろうとドアを開けたらそこには不在票が置いてあった
109: 名無しさん@1周年 2019/06/01(土)07:28 ID:MLmtExFS0(2/3) AAS
>>85
佐川が依頼して地域の配達員使ってるパターンだと思う
結構あるよ

>>93
あれかえって時間かかるよね
110
(1): 名無しさん@1周年 2019/06/01(土)07:28 ID:uTJ6V2AK0(2/2) AAS
宅配ボックス本格化したら、中身だけ抜いて箱だけ配達
中身はヤフオクへってのが増えそうだな
111
(1): 名無しさん@1周年 2019/06/01(土)07:28 ID:lBzpFX1j0(1/3) AAS
再配達無償でやってるからこうなる
1-
あと 891 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s