[過去ログ] 【佐川急便】宅配配達員が勝手にサイン「不在時、玄関前に荷物」結局不明 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
873: 名無しさん@1周年 2019/06/01(土)09:58 ID:LK6i3tfV0(12/19) AAS
不在だと、切れる >>740

居るのに不在配達票を入れていく >>24

この2つがあるって面白いな
874: 名無しさん@1周年 2019/06/01(土)09:58 ID:3n06wQZL0(1/2) AAS
コンタクトとかポストに入る物はポストでいいだろ一々サインするのもメンドクセーし配達員も楽だろ
アマゾンなんか何でも大げさにデカい箱入れるからマジでメンドクセー ポストに入る大きさにしろよ
875: 名無しさん@1周年 2019/06/01(土)10:00 ID:IrSmoayS0(1) AAS
尼で注文する時はコンビニ受取りにするようにしてるわ。
ポスト投函出来そうなのはそのまま。
今度、テレビを頼む時は在宅しておこうと思うが。
876: 名無しさん@1周年 2019/06/01(土)10:01 ID:02BUUBggO携(1) AAS
>>239
佐川HPから問い合わせでも効果あるよ
本部から支店に連絡になるだろうし効果的
支店長から即謝罪の電話きて、それから改善された
877: 名無しさん@1周年 2019/06/01(土)10:01 ID:3n06wQZL0(2/2) AAS
>>839
俺はそのやり方の方がいいな突然来られても本当に配達員か分からんし困るわ
878
(1): 名無しさん@1周年 2019/06/01(土)10:02 ID:2R9gn39w0(1) AAS
配達時間を指定した方が喜ばれそうだけど
配達する側からすれば効率のいい配達ルートを崩されるわけだから実は迷惑なんだろうなあれ
879: 名無しさん@1周年 2019/06/01(土)10:03 ID:FvMy9vGS0(1) AAS
>>24
これあるわ
自分の場合、普段いない時間帯だからどうせいないと思われたんだと思う
ピンポン壊れてなかったし
880: 名無しさん@1周年 2019/06/01(土)10:04 ID:LK6i3tfV0(13/19) AAS
>>878
迷惑じゃないだろ
不在で再度いかないといけないのが一番困るから
クロネコとか時間していなくても自動的に時間指定になるシステムなんかを作ったんだろ
881: 名無しさん@1周年 2019/06/01(土)10:04 ID:Vnk43nd30(1) AAS
>>533
まあクール便とか使わないならホムセンのコンテナボックスでいいな
けっこうデカいのあるし
882: 名無しさん@1周年 2019/06/01(土)10:04 ID:6KtzH81Y0(1) AAS
>>866
品物の価格
ヤマトで以前着る毛布を妹の住む団地に送ったら、別棟に誤配されてしかも紛失された
安売りだったからたくさん買ってあちこち送ったんだけど品物代の3000円の返金だったよ
安いもの紛失されるの、その後の労力に見合わなくて本当にしんどいw
883
(1): 名無しさん@1周年 2019/06/01(土)10:05 ID:gZZLOKai0(1) AAS
>>107
佐川です って言うので玄関先にでたら
佐川って名字の NHK集金人だったって話を聞いたことがある
884: 名無しさん@1周年 2019/06/01(土)10:05 ID:OEqBqyF/0(1/5) AAS
これ、客がそうしろってうるさく言っておいて、
いざ盗まれるとゴネる連中が多いんだよなあ
885: 名無しさん@1周年 2019/06/01(土)10:06 ID:1uFCylmW0(1) AAS
佐川の従業員でないことがわかった。

で終わり?!
下請け業者だったってことなんだろうけど、ホラーみたいな終わり方だ。。
886: 名無しさん@1周年 2019/06/01(土)10:06 ID:xGDlbXxs0(1/3) AAS
>>883
その持ちねたに免じて許したい
887: 名無しさん@1周年 2019/06/01(土)10:06 ID:MwGwyliT0(1/2) AAS
3000円以下は置いていっていいとか言うの作ればいいだろ。
箱に入れたらそれが大小でも軽重でも価値なんかわからないんだから。

箱の見た目で分からないんだから、それらにシールでも貼れよ
888: 名無しさん@1周年 2019/06/01(土)10:07 ID:h9lDeRG20(3/3) AAS
>>345
おそらく眼科だと思うけどさ、眼科で申し込むとき着日指定させられるはずなんだよね
889: 名無しさん@1周年 2019/06/01(土)10:07 ID:OlwzAnCE0(1) AAS
妻がいるのに無職て
890
(1): 名無しさん@1周年 2019/06/01(土)10:09 ID:8AYrYWB8O携(1) AAS
>>24
Amazonのデリバリーでやられた。電話したら部屋の前まで来てならしました→オートロックマンションなんですが、、、→え、、、
891
(1): 名無しさん@1周年 2019/06/01(土)10:10 ID:OBOi8x7i0(1/2) AAS
いくら言っても郵便局がボックス使ってくんない(´・ω・`)
892
(1): 名無しさん@1周年 2019/06/01(土)10:14 ID:uGo0ngKz0(2/3) AAS
>>891
たぶん毎回持ってくる人がバイトで入れ替わり違うからだろうな
管轄する何万戸の各家ごとの仕組みを毎日引き継ぐのは至難の業だろうな
1-
あと 110 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.300s*