[過去ログ] 【佐川急便】宅配配達員が勝手にサイン「不在時、玄関前に荷物」結局不明 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
769: 名無しさん@1周年 2019/06/01(土)09:14 ID:AzLbsUMZ0(1) AAS
佐川は一時期、ドライバーの品位が上がった時期があったが
ここ最近、たぶん運送を委託してる会社があり
また態度も悪い、変なドライバーが増えたよ。

これはクロネコヤマトも同じだけど。
770: 名無しさん@1周年 2019/06/01(土)09:14 ID:y1zrK10f0(7/7) AAS
>>766
だから受領印に戻してほしいんだよ
771: 名無しさん@1周年 2019/06/01(土)09:14 ID:PpbTN20q0(2/2) AAS
>>760
壊れてないかぎり配達員がインターホーン鳴らさなかった事がわかる!
772: 名無しさん@1周年 2019/06/01(土)09:14 ID:M8aAnKFiO携(1) AAS
在宅してたのに荷物は届かず、配達完了になってた事がある
問い合わせたら翌日持っていくつもりだったと言われた
773: 名無しさん@1周年 2019/06/01(土)09:15 ID:dOI9RLJW0(1) AAS
>>7
SBS最低だった、ポストに入らない大きさの物を
むりやり突っ込まれていた。
クレーム入れて進退伺いさせろと言ったことがある。
774: 名無しさん@1周年 2019/06/01(土)09:15 ID:/naQuYLMO携(1) AAS
仙台だがヤマトもあるよ
ガス給湯器が入ってる中に勝手に入れてったメガネの陰気な中年 大分前だが
775: 名無しさん@1周年 2019/06/01(土)09:15 ID:oIVX76080(1) AAS
佐川のあるある、手間が省けて助かってますw
776: 名無しさん@1周年 2019/06/01(土)09:16 ID:9/AvhxvQ0(2/2) AAS
>>676
たまたま所持金でギリ足りたけど代引きの荷物を外出先に配達されてびびったんだよ
酒飲むから徒歩で行ってたしデカい箱抱えて帰るのも大変だった
777: 名無しさん@1周年 2019/06/01(土)09:17 ID:4mK0sSCXO携(2/3) AAS
>>747
不正であっても不法じゃないから。
まあ、この記事の件に関しては「有印私文書偽造」に値するが、立件されないのが明白だからな。
(立件出来ると考えるなら君が告発してみればいい)
778: 名無しさん@1周年 2019/06/01(土)09:17 ID:LK6i3tfV0(7/19) AAS
>>757
自意識過剰なだけだろ

むちゃくちゃ美人な独身一人暮らしの女性で苗字が特殊ならわからなくもないが...

名刺はどうしているんだ?
779: 名無しさん@1周年 2019/06/01(土)09:17 ID:VMy9Ip3v0(1) AAS
ガチでこんなことが起こるんだね…
ヤマトの配達員に「受領印はサインでいいですか?」って聞いたら「いや印鑑で」って言われた
「配達員が勝手にサインをして荷物を渡したことにしてしまうことがあるから」って言われてビックリしてたんだけど
780: 名無しさん@1周年 2019/06/01(土)09:17 ID:3ImEFHLh0(2/2) AAS
>>24
ウチのエリア担当のヤマトもそうだよ
インターホンに履歴が無いけど、宅配ボックスに荷物が入れられてる
もう慣れたわ
781: 名無しさん@1周年 2019/06/01(土)09:17 ID:rPcPjzDk0(5/5) AAS
山奥に住んでる奴は時間指定禁止なw
782: 名無しさん@1周年 2019/06/01(土)09:18 ID:9AjUZnRA0(6/7) AAS
>>719
残業未払いでコンプライアンス意識?w
783: 名無しさん@1周年 2019/06/01(土)09:19 ID:tsZDwdY20(13/16) AAS
>>757
1.めんどくさくても社名を書く
2.気にせず本名を書く
3.受け取り用の偽名を使う
好きなの選べ
784: 名無しさん@1周年 2019/06/01(土)09:19 ID:MSRXGQsv0(2/2) AAS
伝票記載の電話番号を携帯番号にしとけば置配の場合もちゃんとかけてくるんだがな
「置いといていいですか?」って
ヤマトも佐川もかけてくる

ゆうパックは基本的にかけてこないが、代引きの時や荷物がでかい時なんかは事前にかけてくる事がある
「何時頃行きます」って
785: 名無しさん@1周年 2019/06/01(土)09:19 ID:Wej5648L0(1) AAS
外出するのが分かっているなら配達当日でも配達時間を指定できるだろう
786: 名無しさん@1周年 2019/06/01(土)09:20 ID:LyrpSbCy0(15/16) AAS
佐川も悪いけど荷物はあった気がするw
787
(1): 名無しさん@1周年 2019/06/01(土)09:20 ID:gD8rwcza0(8/8) AAS
再配達有料化は無理

・指定日時に100%届けられるわけじゃない
・本当に不在だったのかどうかで証明が困難
788: 名無しさん@1周年 2019/06/01(土)09:20 ID:tsZDwdY20(14/16) AAS
>>768
宅配ボックスと「置きっぱなし」は全然話が違うぞ
1-
あと 214 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s