[過去ログ] 【佐川急便】宅配配達員が勝手にサイン「不在時、玄関前に荷物」結局不明 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
754: 名無しさん@1周年 2019/06/01(土)09:12 ID:tsZDwdY20(12/16) AAS
>>728
お前のアイディアなんて絶対先に思いついている人が居るから
755
(1): 名無しさん@1周年 2019/06/01(土)09:12 ID:LKmL5OrA0(5/5) AAS
>>729
本来は受け取った人の名前じゃなきゃダメなんだよ
そうじゃなきゃ誰に渡したかわからないじゃん
あんたみたいなめんどくさい人がいるから仕方なく会社の印でもいいってなってるだけ
756: 名無しさん@1周年 2019/06/01(土)09:12 ID:FxsnpPK8O携(1) AAS
>>1
また一人配達員が減ったのか
757
(3): 名無しさん@1周年 2019/06/01(土)09:12 ID:y1zrK10f0(6/7) AAS
>>749
市内に数件しかない名前だから困るんだよ
758: 名無しさん@1周年 2019/06/01(土)09:12 ID:gD8rwcza0(7/8) AAS
法人宛て荷物でも受け取りは担当者のハンコじゃねの?
会社の印なんて押すの?
759: 名無しさん@1周年 2019/06/01(土)09:12 ID:3ImEFHLh0(1/2) AAS
ヤマトなんてインターホン鳴らさず直に宅配box入れて行っちゃうもんね
忙しいし面倒くさいんだと思う
760
(1): 名無しさん@1周年 2019/06/01(土)09:12 ID:Fe3v/ZIn0(6/7) AAS
>>736
インターほん押さないと録画しない奴多いぞ
761: 名無しさん@1周年 2019/06/01(土)09:13 ID:poP0I5yc0(1) AAS
>>24
隣ん家に不在票入ってた
どうやって気づくんだよw
762: 名無しさん@1周年 2019/06/01(土)09:13 ID:mKL0BhxY0(1) AAS
荷物を持って階段を上がるのが嫌だったみたいで
居るのに不在票を1階の集合ポストに入れられたことあるぞ!
郵便局 おまえだ!
763: 名無しさん@1周年 2019/06/01(土)09:13 ID:s/EDijLF0(1) AAS
なんというミステリー
764
(1): 名無しさん@1周年 2019/06/01(土)09:13 ID:4mK0sSCXO携(1/3) AAS
>>723
ドアホン押しても出ない家が多いからじゃないか?
「安全性」を求めて選んだのが「集合住宅」って人間は少なくない。女性なんか宅配する人間を信じきってなかったりする。
もちろん風呂に入ってたりするとドアホン押すのが無駄。
765: 名無しさん@1周年 2019/06/01(土)09:13 ID:LK6i3tfV0(6/19) AAS
>>753

印鑑ではなくスタンプだけどな
うちのは、会社名はいってないぞw

受領
01.06.01

だけだ
自分の名前を知られるのが気になるなら
山田でも鈴木でも適当に書いておけよ
766
(2): 名無しさん@1周年 2019/06/01(土)09:14 ID:Fe3v/ZIn0(7/7) AAS
>>757
だからなんだよ 名前書けないとか馬鹿すぎるわ
てかお前の会社名のハンコ作れば解決だろバカか?
767: 名無しさん@1周年 2019/06/01(土)09:14 ID:9nOlMQBk0(2/4) AAS
>>744
今は現場あて荷物は営業所引取にする流れだな
そういう現場はヘルメットがないと入れなかったり駐車できなかったり釘を踏んでパンクしたりするんだよね
手待ち時間も発生するしなぁ
768
(1): 名無しさん@1周年 2019/06/01(土)09:14 ID:hwNXC+/d0(1) AAS
鍵をかけない田舎では普通のことだろ、これ。

ただ、持ち帰りされると業者もこっちも二度手間だから、
サインなんていいから宅配ボックスに入れといて欲しいと思うこともあるから
痛し痒し。
769: 名無しさん@1周年 2019/06/01(土)09:14 ID:AzLbsUMZ0(1) AAS
佐川は一時期、ドライバーの品位が上がった時期があったが
ここ最近、たぶん運送を委託してる会社があり
また態度も悪い、変なドライバーが増えたよ。

これはクロネコヤマトも同じだけど。
770: 名無しさん@1周年 2019/06/01(土)09:14 ID:y1zrK10f0(7/7) AAS
>>766
だから受領印に戻してほしいんだよ
771: 名無しさん@1周年 2019/06/01(土)09:14 ID:PpbTN20q0(2/2) AAS
>>760
壊れてないかぎり配達員がインターホーン鳴らさなかった事がわかる!
772: 名無しさん@1周年 2019/06/01(土)09:14 ID:M8aAnKFiO携(1) AAS
在宅してたのに荷物は届かず、配達完了になってた事がある
問い合わせたら翌日持っていくつもりだったと言われた
773: 名無しさん@1周年 2019/06/01(土)09:15 ID:dOI9RLJW0(1) AAS
>>7
SBS最低だった、ポストに入らない大きさの物を
むりやり突っ込まれていた。
クレーム入れて進退伺いさせろと言ったことがある。
1-
あと 229 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.226s*