[過去ログ] 【佐川急便】宅配配達員が勝手にサイン「不在時、玄関前に荷物」結局不明 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
636
(1): 名無しさん@1周年 2019/06/01(土)08:46 ID:3vLE8ySX0(1) AAS
盗んだヤツが悪いんじゃねーの?
637: 名無しさん@1周年 2019/06/01(土)08:46 ID:TBWicF8MO携(8/15) AAS
>>407
ここで派遣で働く俺は氷河期の子供部屋おじさん以下かい。悔しい(´;ω;`)ブワッ
638: 名無しさん@1周年 2019/06/01(土)08:46 ID:FQTXvZYR0(4/9) AAS
こっちはヤマト、佐川はまだ許せるな
問題はテメー日本郵便だ!
チャイム一発で即行出ていこうとしても不在ねじ込もうとしやがってる
639: 名無しさん@1周年 2019/06/01(土)08:46 ID:yCpLuFwD0(1) AAS
ドローン出ない限り置き配やるやつが出ても仕方ない
委託の宅配最下層は最低賃金以下で働いているのが多い
日本の物流はすでに崩壊していると言って良い
640: 名無しさん@1周年 2019/06/01(土)08:47 ID:oZS0w08L0(1) AAS
アマゾンがデリバリープロバイダー使うようになってからは
楽天で買うようにしてるわ。
どうしてもアマゾンでしか買えないときはコンビニ受け取り。
641: 名無しさん@1周年 2019/06/01(土)08:47 ID:gD8rwcza0(2/8) AAS
外国みたいにボディカメラ付けて行動チェックするしかないよ
基本一人でやってるからどうにでも誤魔化せる仕事
警察官とかにも付けて欲しいけど、組織としてやっていて管理するというなら
カメラ付けるしかない
642: 名無しさん@1周年 2019/06/01(土)08:47 ID:lsITCJqU0(5/8) AAS
>>636
警察に被害届を出す案件
643
(1): 名無しさん@1周年 2019/06/01(土)08:47 ID:eVjspZIG0(1) AAS
うちの地域は配達時間指定不可地域なんだけど
644: 名無しさん@1周年 2019/06/01(土)08:47 ID:oYSn2usA0(1) AAS
>>1
何の企業名も車にない、営業ナンバー軽ワゴンの委託業者がやらかしてるってこと?

>>592
無職なのは、何か事情がおありなんでしょ?w
645: 名無しさん@1周年 2019/06/01(土)08:47 ID:LyrpSbCy0(12/16) AAS
ヤマトのおじさんが今日で定年退職で最後なんですよ〜 この後はタクシーの運転手やるんですってウキウキして帰っていった。ちょっと寂しかった。
646: 名無しさん@1周年 2019/06/01(土)08:48 ID:0MZzoCaB0(1) AAS
荷物を受け取ったことになってる

不安

問い合わせ時になぜか記者がでてくる

普通なら次の日に自分で電話して調べるよね
647
(1): 名無しさん@1周年 2019/06/01(土)08:48 ID:WtTXAt750(4/4) AAS
>>589
ペン先に透明な丸プラスチックが付いているやつ?
タッチペンは、充電式でないとダメだな。
単なる棒だと認識されなくて書けないことがある。
648: 名無しさん@1周年 2019/06/01(土)08:48 ID:uG39CozK0(1) AAS
家にいないならコンビニ取り置きにすればいいのに
649: 名無しさん@1周年 2019/06/01(土)08:49 ID:eS+NZ2Fl0(1) AAS
うちはクール便以外は置いてくよ。
携帯に電話来るけどね。

ちなみに過疎山村。
650: 名無しさん@1周年 2019/06/01(土)08:49 ID:LyrpSbCy0(13/16) AAS
>>622
0時に電話&配達していった強者もいるぞw
651
(1): 名無しさん@1周年 2019/06/01(土)08:49 ID:LRXg7eAM0(1) AAS
うちは不在も居留守も多いから、何年も前からずっと玄関前に置いてってもらってる
都内でも盗まれたことない
宅配業者さんはちゃんと置いていってくれて有り難い
郵便局は頑なに持って帰るので、取りに行くのが面倒くさい
652: 名無しさん@1周年 2019/06/01(土)08:49 ID:FQTXvZYR0(5/9) AAS
>>647
それそれ、「すみません、逆ですw」
とかよく言われるわ
653: 名無しさん@1周年 2019/06/01(土)08:50 ID:TBWicF8MO携(9/15) AAS
>>545
月額26000円払うから
YouTube動画を好きなだけ無制限で見れるスマホ
って無いのか?
50000円までなら出すわ。
使い放題で工事要らずのYouTube見放題で永久にスピードが落ちない定額制のキャリアって無いかな。
docomoスマホで動きが遅くなったからってギガバイトを1000円課金し続けたら4月、60000円になっちまったわ・・・まぁ、高い授業料を払ったなぁと。
怖いな、これ。

2chスレ:smartphone

2chスレ:newsplus
省2
654: 名無しさん@1周年 2019/06/01(土)08:50 ID:ZECuVsm80(1) AAS
>>540
運送各社共同で集合玄関から一斉にチャイム鳴らして取りに来させりゃいいだろ。
655: 名無しさん@1周年 2019/06/01(土)08:50 ID:wRKoLWJa0(1) AAS
佐川はスマホにサインだよな
1-
あと 347 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s