[過去ログ] 【佐川急便】宅配配達員が勝手にサイン「不在時、玄関前に荷物」結局不明 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
485: 名無しさん@1周年 2019/06/01(土)08:21 ID:whdb448l0(1/3) AAS
日時指定配達で3日くらい遅れた荷物が有ったけど配達員は無言だったな
あとは横型の段ボールを縦置きにさられたりタメ口だったり息が臭かったり
地域の同業他社と比較しても一番悪い
よく言われてるデリプロのほうがずっと業務態度がいい
486: 名無しさん@1周年 2019/06/01(土)08:21 ID:MdlysbaN0(1) AAS
うちのエリアはヤマトの方がひどい
お届け予定メールきたからコンビニ受け取り指定したのにいつまでたっても納品完了メールこなくて追跡見たら「調査中」になってた
営業所電話したら間違って配達してしまったので只今探してますだと
翌日結婚式に着ていく予定の着物だったから代わりはきかないしどうしようかと
487: 名無しさん@1周年 2019/06/01(土)08:21 ID:lxe+Han20(2/2) AAS
ヤマトもやばい
コミケの戦利品を廃棄分の段ボールと間違えて廃棄処分したからな
488: 名無しさん@1周年 2019/06/01(土)08:21 ID:9ZaT68oA0(1) AAS
無能K冊
489: 名無しさん@1周年 2019/06/01(土)08:22 ID:BnsD3qdC0(2/4) AAS
犯罪者が荷物運んでるんだろう
490: 名無しさん@1周年 2019/06/01(土)08:22 ID:ALvwO2TJ0(1) AAS
佐川なら普通
491
(2): 名無しさん@1周年 2019/06/01(土)08:22 ID:c4TlZXdF0(8/11) AAS
>>430
マンションってクソ時間かかるからな
マンション多い地域は大変よ。
492: 名無しさん@1周年 2019/06/01(土)08:22 ID:pGZCnMVZ0(25/33) AAS
>>473
端末に入力するのがけっこう手間みたいで、
まとめて作業するから、うちの駐車スペースで
しばらく停まっていることがあるよ。
配達前に入力することもあるだろうよ
493: 名無しさん@1周年 2019/06/01(土)08:23 ID:LhqwfWNS0(1) AAS
日本の物流を担う佐川さんがわざわざ来てるのに不在とか
こんな非常識な奴は警察が責任持って処刑しろよ
494
(2): 名無しさん@1周年 2019/06/01(土)08:23 ID:BN87Yxmt0(2/4) AAS
>>460
コンビニATMは客は無料だけど、下ろされた側の銀行からはがっつり手数料取ってるので儲かってる。
495
(1): 名無しさん@1周年 2019/06/01(土)08:23 ID:g5mGbdhH0(1) AAS
一度面接で佐川の倉庫見に行った事あるが荷物の扱いがヤバかった。
ワレモノなんて絶対にみてねーw
496: 名無しさん@1周年 2019/06/01(土)08:23 ID:pGZCnMVZ0(26/33) AAS
>>491
高層マンションとか、4階立てでエレベータなしとか
497: 名無しさん@1周年 2019/06/01(土)08:23 ID:HpkU8PGL0(3/3) AAS
>>475
あれ描きにくいよね
指で書くから毎回クソヘッタクソなサインになる
498: 名無しさん@1周年 2019/06/01(土)08:23 ID:XEzu8oEk0(2/2) AAS
>>435
発送元が運送会社から請求されるよ。
その分商品価格に転嫁してるか、送料に転嫁してるか、無料サービスにしてるか。
499
(1): 名無しさん@1周年 2019/06/01(土)08:23 ID:mgTzBUbU0(1) AAS
>>468
あの世から乙
500: 名無しさん@1周年 2019/06/01(土)08:24 ID:pGZCnMVZ0(27/33) AAS
>>495
投げた方が早いからな。軽い箱も多いし。
501: 名無しさん@1周年 2019/06/01(土)08:24 ID:c4TlZXdF0(9/11) AAS
>>484
内勤してた運動不足のおっさんに宅配はむり。
宅配は想像以上にきついからな。
502: 名無しさん@1周年 2019/06/01(土)08:24 ID:RCOhwnKC0(1) AAS
>>340
多分仕訳の篭車から漏れて紛失するよね。
503
(1): 名無しさん@1周年 2019/06/01(土)08:24 ID:lt7MfRZo0(2/2) AAS
>>420
そに年齢で無職だと
親からの相続でに勝ち組か、億トレーダーの可能性が普通にある。
会社の上司が 50ぐらいで親からマンション1棟相続してやめたし
友人にも無職と称して10億円ぐらいでデイトレしてるやつもいる
504: 名無しさん@1周年 2019/06/01(土)08:25 ID:DKmaQxC30(14/21) AAS
>>460
確かに、自分がコンビニで品物受け取る時に、
必ず何か買い物はしてるな。
1-
あと 498 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.898s*