[過去ログ] 【就活】「断るのが大変でした」 新卒エンジニア引っ張りだこ、年収1千万円も (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
113(1): 名無しさん@1周年 2017/11/28(火)10:11:59.60 ID:SLTAz76i0(5/17) AAS
>>97
外資の定年は長くとも50代です。日本は無能で
縁故が強いものほど若くして入社入庁し、60代で
ようやく引退する縁故老害システムですので。
213(1): 名無しさん@1周年 2017/11/28(火)10:48:03.60 ID:ynD5TOSf0(4/5) AAS
MIT卒なら中央値で2千万ぐらいだろ?
日本の大学底辺過ぎて草
268: 名無しさん@1周年 2017/11/28(火)11:09:18.60 ID:oJzerv5d0(2/2) AAS
>>267
未だ猛吹雪が吹雪に変わる程度だろ
273: 名無しさん@1周年 2017/11/28(火)11:11:08.60 ID:pNttbJmd0(8/8) AAS
>>267
外資でやっていけるようなエンジニアは元々引っ張りだこだから・・・
345(2): 名無しさん@1周年 2017/11/28(火)11:37:22.60 ID:w4GqG8l70(3/6) AAS
>>318
>学生以前に大学の質の問題だ
基礎学力がない人間を、コネやコミュ力重視で集めて
いくら大学がえこひいきして、高く評価したところで、
出来ることは、少し勉強のできそうな三流芸人と変わらないさ。
マネジメント工数管理が関の山。
背伸びして、口八丁が成功すると小保方みたいになる。
452: 名無しさん@1周年 2017/11/28(火)12:20:33.60 ID:1U2miWB40(21/26) AAS
>>447
あなたの中では理系とはITなの?
544: 名無しさん@1周年 2017/11/28(火)13:09:38.60 ID:RVmLYTix0(2/4) AAS
>>526
氷河期のときは理学系、農学系は壊滅的なことになったんだが。
644: 名無しさん@1周年 2017/11/28(火)15:35:15.60 ID:olC0k47Y0(1) AAS
>>640
氷河期がこの1000万の奴等に給与半分で教育をします
881(2): 名無しさん@1周年 2017/11/28(火)20:09:59.60 ID:V8wRRKtv0(60/94) AAS
>>876
基板の上にCPUだのメモリーだのを実装した基盤をつくってるのは分かった。
はっきりいって、やってられない仕事だよ。俺も経験ながいから。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.129s*