[過去ログ] 【朗報】精神科病院協会の会長さん、東京新聞記者に火の玉ストレートをかます [156193805] (922レス)
1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(15): ボルネオウンピョウ(愛知県) [US] 2023/07/09(日)13:59 ID:LEfrrB0z0(1/4) AAS
BEアイコン:monaazarashi_1.gif
まずは身体的拘束。年間1万件超の拘束がある。
「基本的にね、精神保健福祉法に則のっとった拘束なわけ。それについて何だかんだ言うのは変だと思うよ」

厚労省で拘束要件を見直す議論が進む。医師の裁量が増え、拘束件数が増える懸念を示す声がある。
「議論が進むのはいいが、現場としては、粛々と法律に沿った形で拘束する。当然じゃない?」

過去20年で拘束件数は2倍に増えた。
「増えた増えたって言うけれど、厚労省が発表しているのは数だけ。病名や性別、年齢も発表していないから、具体的にどういう疾患で拘束が増えたか何もわからないの」

年齢や性別、疾患はこの場合、関係ないのでは。
「関係なくないよ」

どんな疾患でも、拘束されたことに変わりはない。
省14
2
(5): ボルネオウンピョウ(愛知県) [US] 2023/07/09(日)14:01 ID:LEfrrB0z0(2/4) AAS
BEアイコン:monaazarashi_1.gif
>>1 つづき

なぜ日本だけこんなに拘束件数が多いのか。
「海外は入院させないからだ。デポ剤(持続性注射剤)打って帰しちゃう。入院が少ないから拘束数も少ないんだよ」

じゃあ日本も今後は病院ではなく、地域で見守る態勢に本腰を入れるべきだ。
「地域で見守る? 誰が見てんの? あんた、できんの? きれいごと言って、結局全部他人事なんだよ」

確かに社会資源が少ない。
「障害年金たった年間70万円で、どうやって地域で生活させんの? できないよ。働けないんだぜ」

社会構造も変えないと。
「変わんねえよ! 医者になって60年、社会は何も変わんねえんだよ。みんな精神障害者に偏見もって、しょせんキチガイだって思ってんだよ、内心は」
省7
7
(13): 白黒(東京都) [CN] 2023/07/09(日)14:02 ID:98ubdXxm0(1) AAS
「地域で見守る」の「地域」の中に自分は勘定に入れてないんだよなこの記者
8
(3): オリエンタル(SB-Android) [US] 2023/07/09(日)14:03 ID:DVE5K54D0(1) AAS
結論や主張ありきで取材してるだろ
13
(10): オシキャット(埼玉県) [US] 2023/07/09(日)14:04 ID:5COzEZlG0(1) AAS
言葉遣い悪いなあ
16
(5): ベンガルヤマネコ(千葉県) [AU] 2023/07/09(日)14:04 ID:2diKurxc0(1/11) AAS
あんた、できんの? きれいごと言って、結局全部他人事なんだよ

パヨクは常にコレ
20
(5): デボンレックス(東京都) [PL] 2023/07/09(日)14:05 ID:6Q9S9Jbj0(1) AAS
>じゃあ日本も今後は病院ではなく、地域で見守る態勢に本腰を入れるべきだ。
>「地域で見守る? 誰が見てんの? あんた、できんの? きれいごと言って、結局全部他人事なんだよ」

パヨクはみんなコレ
だいたい海外が地域で見守ってんのかっての
23
(9): スペインオオヤマネコ(SB-iPhone) [ID] 2023/07/09(日)14:06 ID:fWl+QzVg0(1) AAS
> じゃあ日本も今後は病院ではなく、地域で見守る態勢に本腰を入れるべきだ。
> 「地域で見守る? 誰が見てんの? あんた、できんの? きれいごと言って、結局全部他人事なんだよ」

結局これだよな
そんなに言うならまずお前がやってみろっていう
42
(6): 茶トラ(東京都) [ニダ] 2023/07/09(日)14:11 ID:LKKhTS3h0(1) AAS
>山崎氏の物言いは乱暴だし、多くの部分で肯定できないが、どきりとする部分もある。「きれいごと言って、結局全部他人事なんだよ」「60年、社会は何も変わんねえんだよ」。精神障害者から目を背け、病院へ追いやることを是としてきた社会。ドンからの重い問いかけだろう。(歩)

笑ったわ
やっぱり他人事なんだなw
清々しいレベルのクズや
65
(3): ブリティッシュショートヘア(茸) [US] 2023/07/09(日)14:16 ID:UpF+ycPQ0(3/16) AAS
>>59
キチガイで商売して何が悪いという矜持を感じる
80
(8): アフリカゴールデンキャット(千葉県) [HK] 2023/07/09(日)14:19 ID:WH4AYS/Q0(1) AAS
マスコミにさ、

精神障害者を健常者2人に1人の割合くらいで雇う義務を負わせたらいいよ。
108
(3): ソマリ(埼玉県) [US] 2023/07/09(日)14:23 ID:oK3spaHQ0(1) AAS
結論ありきの記事書こうと思って詰め寄ったらたまたまレスバつよつよマンだったわけか
130
(11): バーマン(神奈川県) [GB] 2023/07/09(日)14:29 ID:eLd1JUBR0(1/5) AAS
なお東京新聞記者の反応

これを書いた先輩記者は精神保健福祉士と社会福祉士の資格を取り、現場の声にも耳を傾け続けています。だからこそここまで聞き出せた。
あり方が問われ続ける精神科医療がどうあるべきなのか、そこのトップが何を思っているのか。嫌悪感も覚える言葉の中に考えさせられる現実がある。簡単に答えが出せないから、広く問うていく必要のある課題。よくここまで露悪的になりながら語ってくれたと思う。

Twitterリンク:madoka_kamiya
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
160
(5): バーマン(神奈川県) [GB] 2023/07/09(日)14:36 ID:eLd1JUBR0(2/5) AAS
>>150
もうしてるぞ、だって会長のプロフィールこう書きやがったんだぜ?

やまざき・まなぶ 2010年から日本精神科病院協会会長。22年5月の厚労省の私的検討会に突如、参考人として出席し、議論の風向きを変えるなど影響力が大きい。18年には協会の機関誌に「(患者への対応のため)精神科医にも拳銃を持たせてくれ」という部下の医師の発言を引用し、物議を醸した。安倍晋三元首相と親しかったことでも知られる。日本大医学部卒。

画像リンク[jpg]:i.imgur.com
195
(7): ユキヒョウ(公衆電話) [US] 2023/07/09(日)14:47 ID:1UpLVOTz0(1) AAS
でも不要な拘束あるのも確かなんよ
その事で医者を恨んでる人知ってる
人が足りないせいかもしれんけど、その辺は医者の匙加減だからな
265
(3): 黒トラ(東京都) [DE] 2023/07/09(日)15:10 ID:Ajc7BKqY0(2/3) AAS
ろくに見舞いも状況確認も来ないくせに
いざ患者が亡くなったら、大切な家族でしたヅラで病院の粗探して訴えて来る輩だって確かにいるわけで
患者と医者ってものを善悪ですべて分けられるわけがないのに分けられる前提で作り始めるから馬鹿げた記事ができあがる
こんなもの単発記事じゃなくてシリーズ組んで双方のあらゆる事例を網羅してこそだろが
274
(3): 縞三毛(光) [US] 2023/07/09(日)15:14 ID:cyMV8yS30(1) AAS
>>7
地域で見守るってサザエさんの時代じゃないんだから無理日本人は陰湿だから困ってる人を助ける事はしない
424
(3): ハバナブラウン(東京都) [US] 2023/07/09(日)16:25 ID:0/+iPs0r0(1) AAS
医者はそれで給料貰ってんのに何だ記者が面倒見ることになるんだよ
444
(3): ジャパニーズボブテイル(北海道) [US] 2023/07/09(日)16:38 ID:yEqQFuaq0(2/2) AAS
精神障害者のグループホーム作ろうとしたら住民の反対運動が起きたりするらしい
しょせんはキチガイだって見下してんだろって本当そうだよな
女子供に何かされたらどうするって考えるのも分からなくはないが、結局滝山みたいな劣悪な環境に閉じ込めておくしかなくなる
486
(3): サーバル(兵庫県) [CH] 2023/07/09(日)17:31 ID:NgBcJLJP0(2/4) AAS
>>483
スタッフ倍やとってスタッフの給料あげればできるわな
儲けるためには拘束しないといけない
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.207s*