[過去ログ] Q.なぜ男の結婚率が下がってるの? A.女「努力せずに理想を求める身の程知らずの男が増えたから」 (678レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
659
(1): レインメーカー(チベット自治区) 2013/11/27(水)08:12 ID:HGn6ANZO0(1) AAS
男は60代でも「今の配偶者と結婚してよかった」が50%超だが
女は60代では15%位だとNHKニュースで言ってた
つまり男は稼がなくなったらいらないから捨てたいということ
660: ラダームーンサルト(山口県) 2013/11/27(水)08:14 ID:IN5OO/JQ0(1) AAS
会社で声をかけるとセクハラだからな。
何も出来んよ。
661
(1): サッカーボールキック(チベット自治区) 2013/11/27(水)08:32 ID:R8ACgAah0(5/8) AAS
>>658
迫り方に問題があるんだろうよww

>>659
60代つったら好きな人が居ても見合いで決められた年代じゃね?
その頃の女はマジで人権無かっただろ
今のように仕事も出来ず、男の浮気も甲斐性と言われる時代
出生率を上げるならこの頃のように女は仕事をさせるべきでは無いわな
662
(1): キチンシンク(芋) 2013/11/27(水)08:40 ID:LFwbw6e9P(2/4) AAS
>>661
出生率なんて既婚者に問題があるんだよ。

世帯数の増加に対して出生率が右肩下がりで落ちたんだから、既婚者に問題があるという事で決着。
独身者に関係ない事だ。

画像リンク[jpg]:www.dotup.org
663: アンクルホールド(catv?) 2013/11/27(水)08:58 ID:t0vfshbQ0(1) AAS
デメリットが大きすぎて、ギリギリ生活してる
男にとって、大博打なんかできませんがな
664
(1): サッカーボールキック(チベット自治区) 2013/11/27(水)09:05 ID:R8ACgAah0(6/8) AAS
>>662
いや関係あるだろ
まず女が無駄に仕事にかまけて結婚する時期が遅れる、時期が遅れれば当然産める人数も少なくなる
さらに結婚しても仕事を続けるため疲労やすれ違いでセックスレス
今無駄に女を会社で雇う方針が勧められているが国が滅びるだろ

昔のように男に仕事を全て任せ高い給料を払い女は25歳前後で必ず結婚し
家事育児に専念させれば出生率は上がるだろ

30過ぎの売れ残りババアが「専業主婦希望!」とほざいたらどうせ子供も限られるのに寝言言うなだが
25前後の女ならまあ子供が産める期間が長いため間違っていない
665
(1): キチンシンク(芋) 2013/11/27(水)09:09 ID:LFwbw6e9P(3/4) AAS
>>664
貼った画像は厚労省の資料を中にあるグラフだ。

一世帯辺りの出生率の低下がそものもの要因であって、未婚率とは無関係。
そのグラフを見てもまだわからないのか?
それとも世帯数の増加に対して世帯辺りの出生率低下は当たり前だとでも言うのか?
違うだろ。
666
(1): サッカーボールキック(チベット自治区) 2013/11/27(水)09:21 ID:R8ACgAah0(7/8) AAS
>>665
いやだからその世帯数が増えた所で結婚当初から30代夫婦が増えれば
子供は1人程度だろって話だ
結婚当初20代夫婦なら2人程度産める生殖能力があるだろうという事

女共が仕事なんぞせずにさっさと20代で結婚すりゃ良いだけの話し
20代に金が無いのも原因だろうな
667
(1): スリーパーホールド(庭) 2013/11/27(水)09:47 ID:vIN00dNW0(1) AAS
少子化対策は国営の赤ちゃんポストを設置して生み棄てを奨励すればいい
育児も国が面倒を見る
棄てられるのは障害児かDQNの子だろうから障害児の方はこっそりむにゃむにゃすればいい
一方DQNの子供は親が10代〜20代で出産される子供が多数だろうから遺伝子的にも劣化は少ない
DQNの子供がDQNに育つのは親がクズだからなのできっちり躾れば問題無し
668
(1): ダブルニードロップ(新疆ウイグル自治区) 2013/11/27(水)09:53 ID:ZNnf/WsK0(1) AAS
長時間労働の禁止だな
うちなんて日常的に12時間連続勤務だぞ
これを禁止するだけで俺様がお外に遊びに行けるようになるぞ
今は家から会社に直行直帰 拘束時間15時間とかw あとは寝るだけ
これで結婚しろ って馬鹿かw いい加減にしろよクソボケジジー共
業務だから で自動的に強制残業辞めろっつうの
しかも残業代半分くらいしか申請させてくれねーしw
馬鹿だろ絶対

経営者が強すぎ 労働者の声を全く聴かない馬鹿政治家と馬鹿官僚
こいつらをまず全員殺せ
省1
669: ストマッククロー(埼玉県) 2013/11/27(水)10:07 ID:cj0SEfg90(1) AAS
結婚しない男
結婚できない女
670
(1): レッドインク(大阪府) 2013/11/27(水)10:08 ID:fOnYz9Il0(1) AAS
(2)月収33万円以上(ボーナスや残業代も含む)
これがまず不可能だろ。

派遣やバイトが多数で、正社員でもいつ首になるか判らんのに。
首になったら、マシな就職先を探すのは絶望的。
女が高望みしすぎ。
せめて月15万で妥協しろよw

30年前だったら、この条件が普通だったんだけどね。
自民党が進めてきた自由化政策のせいで、この有り様。

このまま自由化を進めると、中韓と同じ生活レベルまで行き着くのは明白。
671
(1): 腕ひしぎ十字固め(関東・甲信越) 2013/11/27(水)10:25 ID:PE0r68P7O携(1) AAS
粗大ゴミ扱いされるんだから家庭など持ちたくないわな
672: ファイヤーバードスプラッシュ(SB-iPhone) 2013/11/27(水)10:37 ID:gbxqQEVJi(1) AAS
もう少し働く親父を大事にして欲しいわ
もちろん母親もだが。
どちらかをこきおろすってのはよくねーよ。
673: キチンシンク(芋) 2013/11/27(水)10:37 ID:LFwbw6e9P(4/4) AAS
>>666
他人の懐具合の事とか知らねーよ。
俺には関係無い。

生殖能力とか問題があるなら托卵しまくれ。
674: 垂直落下式DDT(内モンゴル自治区) 2013/11/27(水)12:29 ID:tiKNQICEO携(2/3) AAS
男のせい女のせいというより税金のせい
所得税が高すぎて子育ての余裕がないんだろ
年収400万なら手取は310万ぐらい、1800万なら手取は1080万

年収199万以下→所得税4%未満
年収200万〜599万→所得税8%未満
年収600万〜999万→所得税12%未満
年収1000万〜1399万→所得税16%未満
年収1400万〜1799万→所得税20%未満
年収1800万〜→所得税20%

これでいいじゃん
675: 垂直落下式DDT(内モンゴル自治区) 2013/11/27(水)14:16 ID:tiKNQICEO携(3/3) AAS
年収199万以下→所得税無し
年収200万〜599万→所得税5%未満
年収600万〜999万→所得税10%未満
年収1000万〜1399万→所得税15%未満
年収1400万〜1799万→所得税20%未満
年収1800万〜→所得税20%

こうしよう
ただでさえ199万以下しかないのに所得税まで飛んでったら結婚できなくしてしまう
676: ラ ケブラーダ(庭) 2013/11/27(水)16:03 ID:Ch9NIGe6P(1) AAS
>>671
ATMもな
677: サッカーボールキック(チベット自治区) 2013/11/27(水)17:35 ID:R8ACgAah0(8/8) AAS
>>667
日本人を増やすと言うだけならそれでも良いかもしれんが社会保障費がかさむので無理なんだろ

>>668
それの問題点は政治家でも官僚でもなく、お前の上司と会社だけの問題
政治家でも官僚は関係無い
中華かロシアでもない限り無理

>>670
月15万のフリーターはどうせ子供を育てられないので結婚する意味は無い
女に表すと閉経ババアと同レベル
678: ミドルキック(西日本) 2013/11/27(水)18:09 ID:igmmj8AI0(1) AAS
男女雇用機会均等法で従来は男性に集中していた収入が女性にも回るようになった
その分、女性の収入で家計を支える家庭が増えていかなければならなかったんだけど
実際は女性が男性パートナーを養い一家の大黒柱となる家庭はほとんど増えなかった

日本社会が古来から培ってきた家庭の役割分担を無理矢理法律でぶっ壊したからでしょ
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.205s*