[過去ログ] マッチョども宣戦布告 (963レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(12): 2005/06/24(金)22:48 ID:Cw8O5/GJ(1/2) AAS
マッチョだから強いと勘違いしてる池沼どもを叩き殺すスレです。
皆さんマッチョどもに負けず戦ってください!!!
16
(3): 2005/06/25(土)01:08 ID:nYXO0qmK(1/3) AAS
煽り抜きで質問したい
いわゆるマッチョ(=格闘技経験ナシ)さんは、格闘技経験者とかケンカ慣れしてる奴に
ケンカで勝てると思う?
62
(5): 2005/06/26(日)11:29 ID:mvRN4fox(1/2) AAS
>>59
↓こういうこと?
外部リンク[php]:www.kameda-bros.jp
       vs
画像リンク[jpg]:www.bodybuilders.com
画像リンク[jpg]:www.bigroncoleman.com
画像リンク[jpg]:www.bigroncoleman.com
画像リンク[jpg]:www.bigroncoleman.com
画像リンク[jpg]:www.bigroncoleman.com
外部リンク[html]:www.mostmuscular.com
省2
94
(3): 2005/06/26(日)22:04 ID:cYLxSVSs(1) AAS
>>83
本当にアマちゃんやなお前・・
ポン刀抜いたヤーさんや道具持った複数の相手と
死ぬ気で構えた位の喧嘩の経験してから物言えよ。
あと本気で格闘技やってる奴?とか抜かしてるが、俺も
10数年本気で格闘技やってる口なんだけどな。
喧嘩ってのは、時には素人ほど予測不可って
状態が起こり得るって事をまず知っとけ。
99
(44): 2005/06/27(月)00:23 ID:L2mvQkon(1/16) AAS
ボディビルってスポーツなんだろうか?

サッカーと空手をやってきた俺としてはスポーツとして認めたくない
112
(3): 99 2005/06/27(月)02:00 ID:L2mvQkon(3/16) AAS
>>110
別に俺はボディビルを否定していないよ
あそこまで筋肉増やすのは凄いしね
ただ「スポーツじゃない」って言ってるだけ

>>111
アルゼンチンvsメキシコみてるんだよ
へえ、ボディビルは格闘技やラグビー出身が多いんだ
ラグビーはよく知らんが、格闘技→ボディビルなんて聞いた事ないなあ

まあ俺も今はサッカーはアソビ程度だし、空手も週1回指導してる程度
以前ほどの体力もないし、モチベーションもないから
省2
162
(4): 2005/06/27(月)14:01 ID:ToZPPUAy(1/2) AAS
画像リンク[jpg]:www.toho.co.jp
画像リンク[jpg]:www.sanspo.com
画像リンク[jpg]:johnnysentertainment.free.fr
画像リンク[jpg]:www.yomiuri.co.jp
画像リンク[jpg]:www.vesta.dti.ne.jp

              vs

画像リンク[jpg]:www.thebiguniverse.com
画像リンク[jpg]:www.fortifiediron.net
画像リンク[jpg]:www.dennis-james.com
画像リンク[jpg]:www.fortifiediron.net
省1
197
(3): 2005/06/28(火)07:59 ID:1X5hyBrB(2/4) AAS
>196 ガリが雑魚とは限らんぞ。何故なら格闘技におけるパワー=力×スピード。理論的には軽量級ガリボクサーやガリ空手家の打撃でも重量級ビルダーを倒せる。
301
(5): 2005/06/29(水)06:32 ID:QGdCg3KW(4/11) AAS
体重60kg台の阿部選手が
体重100超の内田にトーワ杯でKO勝ちしてる。
成嶋と緑も判定勝ちが
印象にあるが全日本や世界大会の
1、2会戦で名前が知られてない、重量級の黒帯に、よく一本勝ちしてる。
(外人含め)
マサトがキック始めた時、
ボディビルあがりの
100kg級のジム生がいて
マサトがスパーでボコって辞めさせた。
省27
472
(3): 2005/07/05(火)19:54 ID:myi3YOLk(3/5) AAS
>>465
君ねえ、その君にとっての「常識」とやらを客観的に説明して見せてよと言ってるのよ。
その説明が「現実だから」ですか。
その現実はあくまで君にとっての現実でしょう。
つまり君の個人的経験に基づく推論。それをえらそうに言い切るんじゃないよ。

それと、
>素手の格闘においては質量と筋力と言う要素でほぼ決まるの現実
>スキルが通用するのは近い体重や筋力の者同士だからなんです。 その限界が体重筋力共に1.5倍の開きなのです。

なんて前半1.5倍に散々固執しといて、

>はじめから1.5倍は個人の統計上のアバウトな数値と言っているのだが
省3
557
(12): 2005/07/09(土)11:49 ID:3QFXD3Kg(1/12) AAS
ちょっと皆さん、引きこもりニート君が朝の8時57分から待ってるんですから
ちゃんと相手してあげなきゃダメですよ

あ、ええ〜と、ではとりあえず私が・・・・

「圧倒的技術差があればどんなにでかい奴でも子供扱いできますよね?」
722
(3): 2005/07/09(土)21:33 ID:kaRi+4Je(2/3) AAS
物理君叩いてる奴らのほうが現実にはあり得ない、
ムチャクチャな条件を提示してるような気がするんだがw
「体重90kgを越すマッチョでありながらケンカひとつしたことなく顔に
パンチが入っただけで泣いて謝るスーパーヘタレ」
               VS
「体重60kg足らずだがKID並みの格闘能力とハートを持つ百戦錬磨の
スーパーヤンキー」

…これってマトモな議論ですかね?w
マッチョにも、もうちょっと有利な材料もらえませんか?www
769
(3): 物理君 ◆ta1PjVFqY6 2005/07/10(日)19:14 ID:v49RAOI4(10/25) AAS
ID:gx/X73PYさんは
まだ理解されていないようですな。1.5倍説自体は統計であって
打撃や耐久力の有利さ優位性を物理で説明しているにすぎんのですよ。
体重筋力が大きいと言う要素は有利に働くと言う事を物理で説明している
のであって本論の1.5倍説はその優位性だけでこの程度以上の
開きがあればもはや他の要素では覆すのが困難であると言う統計での話しです。
何度同じ事を言わせるのかね?
939
(3): 2005/07/14(木)11:40 ID:m2goAvN5(1) AAS
こんな感じ?

格闘技はやってないが体格が良くて身長も高いマッチョ>>>物理君に友好的

格闘技齧っているがガリモヤシのチビ(コンプレックス大)>>>物理君に絡む
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.484s*