[過去ログ] 【プロ野球/マニアック】野球に全く興味を示さない層が増えている ロッテと西武の本拠地で閑古鳥 日シリの20〜34歳男女の視聴率は悲惨 (968レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
58: 2014/04/30(水)15:17 ID:/p4E0JFS0(5/9) AAS
いくらサッカーファンが吠えてもサッカーより見る人が多いからな

昨日もJリーグは2万人超えたのが2試合だけ

西武に完敗だったよ
59: 2014/04/30(水)15:17 ID:nOEn4obl0(1) AAS
実はドアラをはじめとする脱力系マスコットの人気で
若者に意外と人気だったりする。
60: 2014/04/30(水)15:19 ID:OwaOd81o0(1) AAS
トップの役員連中が勝手にルール変更したり
余計な口出しするスポーツは大体不人気になる

F1とか
61: 2014/04/30(水)15:20 ID:XNRRqxg+0(1) AAS
野球は頭使うから
バカには楽しめないわな
62
(1): 2014/04/30(水)15:20 ID:iym57gzZ0(1) AAS
>>4
>>32
でも結局こういうスレが一番盛り上がるんだからもうしょうがないんじゃねえの
こういうのが亀田以外のボクシングのスレみたいに100とかで落ちてたら立てなくもなろうが
毎度毎度盛り上がってんだから需要と供給の話になってるわww
もうまともなのが移住してるんだからあとはこっち方向に特化するしかないだろw
63: 2014/04/30(水)15:20 ID:MUKVNHYOO携(2/9) AAS
だからって20代以下でサッカーが人気ってわけじゃないというね
スポーツ観戦自体がオワコン
ハンカチ、ハニカミ、羽生といった特定スター選手が出てきたら一時的に盛り上がるだけ。
64: 2014/04/30(水)15:21 ID:z/l8D3op0(1/3) AAS
ネットだけじゃいまいち信用が得られないから、実態を利用して経団連に取り入る
それがSBや楽天だのののやり方。野球一辺倒よりサッカー、バスケ、アメフトだの色々
選択肢がある今の方が良いだろ。
65: 2014/04/30(水)15:22 ID:RbHrAxyP0(1) AAS
年報www
66: 2014/04/30(水)15:22 ID:T0tpX/xL0(1/2) AAS
高校野球は高野連の発表する数字の半分くらいだと思うよ
67
(2): 2014/04/30(水)15:23 ID:ku5BSaU60(1) AAS
今は地上波で巨人戦やらないからないいよな

昔は毎試合ゴールデンタイムに放送されててホント迷惑極まりなかったな
68: 2014/04/30(水)15:23 ID:6ZYA0E+10(1) AAS
最近ではプロ野球ファンも水増しを認めてるからな
69
(1): 2014/04/30(水)15:23 ID:zvVzRj5l0(1) AAS
とにかく野球が無くなれば運動神経のいい子供たちがサッカーに流れる。
時間をかけてゆっくり無くしていけばいいと思う。
プロレスとかキックボクシングなどと同じで誰が興味を持っているのだろうか。
70: 2014/04/30(水)15:24 ID:VGyGbpHQ0(1) AAS
3月末から10月中旬までに144試合を戦うプロ野球w
スポーツじゃありません
71
(1): 2014/04/30(水)15:24 ID:ioRzHNlO0(1) AAS
録画して飛ばしながら見ると速い

指はつねに「30秒スキップ」ボタンのうえ
72: 2014/04/30(水)15:25 ID:BkmjrqnW0(1) AAS
無料ネトゲより面白くみせる工夫は必要だろって思うがな
73
(1): 2014/04/30(水)15:28 ID:XgRCyThU0(1) AAS
>>11
だよな
そもそもなんで野球の人気が落ちることが問題視されるのかわからん
単純に人気ないスポーツが廃れていくのは普通の事だろ、世界的にもマイナーなんだから
74: 2014/04/30(水)15:28 ID:L3aw76dI0(1) AAS
>>67
たまに、日テレや、NHKで「ジャイ」の試合を放送している。
 日テレ・・不定期の平日の夜・不定期の日曜の15時過ぎに放送
 NHK・・不定期の土曜の夜に放送
75: 2014/04/30(水)15:29 ID:S4yYn5sw0(1) AAS
だらだら〜〜〜〜っと長い時間ミルの辛い・・

5回で終わるようにルールかえればどうよ?
1時間でぴしりと終わるようにすれば、スポンサーも就きやすいわな。
76: 2014/04/30(水)15:30 ID:GdqKATou0(1) AAS
>>71
それは俺のNFL観戦のやり方だ。
プレイが止まったら一回押すとピッタリ。
77
(1): 2014/04/30(水)15:32 ID:MUKVNHYOO携(3/9) AAS
>>69 今はメジャーのスカウトが直接甲子園に来るから、プロ野球がなくなっても野球に流れるよ
香川や本田が高年棒に見合った活躍見せればサッカーに夢を見る子供も増えるだろうけど。
まずはJリーグの動員を増やしてサッカー選手の年棒底上げをしろよ。でなきゃ有望な選手出るわけねえよ。
1-
あと 891 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.205s*