野々村元県議の今後を考える7 (992レス)
1-

335: 2024/03/18(月)00:16 ID:wqWC/06Z0(1/14) AAS
司馬遼太郎は余談ながら〜として、家康は当時の豊国廟を打ち砕き野原にし、秀吉の墓石まで砕いた。維新になって朝廷は、方広寺跡、豊国廟跡の草原で霊を弔い、今の豊国神社を建立したと。
336: 2024/03/18(月)11:50 ID:wqWC/06Z0(2/14) AAS
1992〜95年のボスニアでのセルビア人やクロアチア人による集団強姦は民族浄化である。敵の女性を強姦して孕ませ、自分たちの子を産ませれば敵は滅びる。カトリック圏、正教圏ではたとえ強姦の被害であつても中絶が許されないことを盾にとった卑劣な集団レイプ、杉浦記者は日本の朝鮮人慰安婦問題を、そうした民族浄化と同列においていたんだ
337: 2024/03/18(月)11:55 ID:wqWC/06Z0(3/14) AAS
日経平均は欠陥のある指標だ」米ウォール・ストリートジャーナル紙(2月22日)も「日経平均」について大きな批判を行っている。 <日経平均株価は1989年の最高値を更新し、日本の株主にとって34年間続いた空白の期間に終止符を打った。
これは喜ばしいことであると同時に、日米双方の株式投資を理解する上で深い欠陥でもある>
<あまり目立たないが、より重要なのは、ヘッドライン・インデックスの数値は長期的にはあまり重要ではないということだ。日経平均株価はダウ平均株価と同様、市場を計るには最悪だ。
指数の数字には、投資家が受け取る配当金は含まれていない。インフレの影響も考慮されていない。また、史上最大の
バブルのピークからのリターンを測定しても、将来についてはほとんどわからない>
338: 2024/03/18(月)14:15 ID:wqWC/06Z0(4/14) AAS
「ラストサムライ」はヒットしたけど甲冑着こんで明治政府と戦う武士なんておらんわ
339: 2024/03/18(月)15:32 ID:wqWC/06Z0(5/14) AAS
大和は航空機ではなく他の戦艦と戦うように設計されており、
航空支援がなければ勝ち目はありませんでした
彼らは25:1の制空権でそれを沈めました。
そして、日本国民は皆、それが自殺作戦であることを知っていました
340: 2024/03/18(月)16:00 ID:wqWC/06Z0(6/14) AAS
中国は企業が国営だから問題が起こるとすぐ潰して連絡つかなくする
341: 2024/03/18(月)17:19 ID:wqWC/06Z0(7/14) AAS
韓国は購買力が低すぎて話にならない実際のポテンシャルが低すぎる
何でもかんでも無料で済ませようとする奴ばかり
大袈裟じゃなく一部の勝ち組を平均の韓国人みたいに話してやがるだけ
実際は多くの庶民が物価高で苦しんでる貧民だらけ
謎の怪しい会社員の平均賃金だけが日本の非正規まで入れた平均賃金より上で、
約700万もいる自営業者の平均年収200万とか生涯収入とかは一切スルーしてる

速攻チケット売り切れたはずなのにこれ
転売失敗とかか?
あくまで販売数であって入場者数ではないと思われるもっとスカスカだったし
そもそも野球に興味ない
省13
342: 2024/03/18(月)17:26 ID:wqWC/06Z0(8/14) AAS
勝手に作り出した妄想ストーリーをもとに自主的にトラウマを作りだし、
そこに嵌まり込んで自滅していくって、、しかも国家ぐるみでって。

日帝時代を生きたわけではないから
トラウマを植え付けてるのも韓国人だということになる

トラウマじゃなくて劣等感だろ

朝鮮人にとって最も手軽で周りの朝鮮人にも文句言われずに気持ち良くなれるネタが、
ありもしない日帝の残虐さ非難だからなぁ
343: 2024/03/18(月)17:51 ID:wqWC/06Z0(9/14) AAS
韓国で再配分を唱えると共産主義者のレッテルを貼られる
向こうでは共産主義者=北のスパイくらい強烈な蔑称だ
日本の嫌われ方の比ではない
再配分が進まないから格差はどんどん広がる

韓国は北朝鮮が共産党のせいで非常に強力な反共国家
資本主義を盲信するあまり再配分は日本ほどではない
したがって格差は日本の比ではなくものすごい
その点日本は再配分がまあまあされていて貧困層もそれ程ではない
特に日本の再配分のキモは国民皆保険でコレはほぼ共産国といっても過言ではない
結論を言えば万が一転落しても生きやすいのは日本なのである
省4
344: 2024/03/18(月)17:54 ID:wqWC/06Z0(10/14) AAS
知り合いが日本でテコンドー道場に通ってたのでちょこちょこ話聞いたけど
韓国人の師匠が、確かに強いけど猜疑心が強いし他人をコントロールしようと凄んだり脅したりする
本当か嘘か分からないような話をする(これも相手を怖がらせてコントロールするためっぽい)
同じ道場の韓国人黒帯も、格下相手に手加減しないでボコボコにしてはニヤニヤ勝ち誇ってる
と、武道とは思えないモラルの低い話ばかりで引いた覚えがあるわ
345: 2024/03/18(月)18:28 ID:wqWC/06Z0(11/14) AAS
韓国企業の時価総額が日本より5倍も6倍も違うのに、その企業から生み出される給料が韓国の方が高いとか
そんな矛盾が起こるわけないだろ。
韓国は大企業しか統計してないんだろ

韓国の家計債務200兆円!一人あたり400万円
これリアルな個人の借金だからなw
346: 2024/03/18(月)18:52 ID:wqWC/06Z0(12/14) AAS
ヴィノクロフは故郷ヤクートの独立運動家で日本に亡命し、
南樺太の少数民族を集めて住まわせたオタスの杜の村長として雇われ、
トナカイ王と呼ばれた人物です

ヤクートにおける反ソビエトを支援した日本帝国の存在は大きい

サハリン・ポロナイスク(敷香)の先住民集落「オタスの杜」で「トナカイ王」と呼ばれたヤクート人ドミートリー・ヴィノクーロフ
。かれは故郷ヤクーチア(現・サハ共和国)の独立に向け、日本の支援を求めて活動した。
戦前、日本とソ連によって翻弄された北方先住民たちの貴重な記録

世界を文学でどう描けるか』=黒川創・著
著者は多種多様な民族性と体験を持つ人々と出会うが、ウクライナからの移民の多さには驚く。
347: 2024/03/18(月)21:21 ID:wqWC/06Z0(13/14) AAS
アメリカの一人当たりGDPは参考にならんけどな
何故なら先進国でアメリカだけダントツで平均寿命が低いから
一人当たりGDPって統計的に労働をやめて生産をしなくなった高齢者が多い国ほど低くなるから、高齢になる前にバンバン死ぬアメリカは必然的に高くなる
まあ高齢者が生きられない国だからこそアメリカという国は優れているとも言える
348: 2024/03/18(月)23:02 ID:wqWC/06Z0(14/14) AAS
日本のサービスエリアは、国土交通省の利権、つまり、創価利権だよね

弁当も盛り付けや定食風も日本をコピーしてるが逆に日本と比べられて韓国の方が最悪だという事に気付いていない韓国人www
パクれば人気が出ると勘違い

器もここ最近は色んな形とか柄物の皿使うようになったな
一昔前は白の丸い小皿かステンレス食器しか使ってなかった
349: 2024/03/19(火)11:18 ID:IRudBc190(1/21) AAS
「邪馬台国九州説」を採ると当然、狗奴国は「球磨国」で熊襲である可能性が高くなりま

3世紀に狗奴国は呉と交易関係があった。
また、狗奴国は水田稲作地域が少なく畑作が主体で、北部九州は水田稲作が主

邪馬台国は大帯郡を通じ「魏」と交渉を持っていたが、
対立する「呉」は狗奴国と通じており、直接狗奴国を援助していたという説
350: 2024/03/19(火)12:11 ID:IRudBc190(2/21) AAS
そもそもお前らの主食はコーリャンだからな
日帝併合期以降に米食いだして、元から米が主食ですが何か?みたいな面してるけど
それ日本のジャポニカ品種ですw

韓国米は雑穀米かインディカ種が混じったような米

日本統治時代にその米を日本に輸出して儲けたのが
サムスンなのに、その事は何故か無かった事

味じゃ絶対にかなわないことを認識したところで悔し紛れに放射能を持ち出す半島脳

日本のお米は天照の神が民のためにと下し置かれた
省24
351: 2024/03/19(火)14:13 ID:IRudBc190(3/21) AAS
中国でも肉と言えば豚。
韓国は中国の子分で文化は中国の劣化コピーなんだから何も不思議じゃない。

豚は多頭飼いできるからだろう
牛は難しい

まともな牛を育てる技術がない&海外から牛肉を買えるほど豊かになったのは40年前程度から。
豚肉食べる文化は中国由来
機械化される前は牛馬は使役動物で労働力だったしな
豚は最初から食用だし広い牧草地もいらない

日本の焼き肉は網で焼く
韓国のプルコギは鉄板で焼く
省18
352: 2024/03/19(火)14:32 ID:IRudBc190(4/21) AAS
そもそも牛って広大な牧草地を必要とする家畜だから
アジアの風土に向いてないし。だから歴史的には牛を食べなかった
アジアって広いけど牛肉を主食としてる国は存在しない
それくらい牛という動物はアジアの風土では生きられない
アメリカ中西部とか南米とかオーストラリアとか
やや乾燥してて草原がどこまでも広がってる地域が牛が育ちやすい地域
だから日本がいち早く欧米化して牛は高原の涼しく乾燥した地域で育ててる。
その後日本の植民地だった朝鮮や台湾が食うようになったくらいで
他の東、東南アジア圏では今でも牛はほぼ食わないし

インド人は牛を食わないと言われてるけど世界最大の(水)牛肉輸出国って実はインド。
省16
353: 2024/03/19(火)14:42 ID:IRudBc190(5/21) AAS
酢を販売してるとこって割と元酒屋とか現酒屋が多いなとは思ってたがそういう経緯か…納得
醤油もそんな感じじゃなかったっけ?

寿司屋で赤酢を推してる所があるけど、昔は赤酢が安かったから大量に使ってたんだよなぁ
大トロと同じで、高級感を押し出されるとなんかモヤる

弥生の時代からして朝鮮半島から輸入していたのは鉄製品の完成品ではなく
鉄の塊。所謂、素材
鉄を打ち、製品にする能力は太古の昔から日本の方が上
増した「日本刀」は今のおまえら劣等民族では再現不可能な技術
日本刀の素材であるたたら製鉄などで作られる鋼鉄の錬成技術は朝鮮や中国などにはない
日本のタタラ製鉄が生み出した高度な古代鋼「玉鋼」は中国韓国アジア地域に輸出されていた超高級品。
省4
354: 2024/03/19(火)14:57 ID:IRudBc190(6/21) AAS
七輪でサンマや餅を焼くようなものだからな、もともとの焼き肉屋のシステムは
外で団扇で煽って焼く
鉄板無し
そも半島には木炭などの技術習慣が無いから一人用の小型の七輪の普及は無理だろ

日本なら江戸時代には既に醤油が大量生産出来てたから、鰻やらなんやら
甘じょっぱい醤油タレを使った伝統的な料理が沢山あったので
明治以降も焼き鳥やすき焼き、焼き肉などに発展して行けたが、
朝鮮ではサトウキビが育たないからそもそも甘辛いタレってのが作れないし
醤油も日本みたいに大量生産出来てないから気軽には使えない
伝統調味料って言っても家庭で作る辛味噌やニンニク、唐辛子くらいか?
省3
1-
あと 638 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 2.953s*