[過去ログ] アメリカ合衆国オバマ大統領 part 54 (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
676
(1): 2009/07/19(日)01:24 ID:R2zR7Am+(1/4) AAS
オバマゲドン 2012年  ジェラルド・セレンテ
外部リンク[html]:www.lewrockwell.com

アメリカ帝国は、崩壊寸前です。
その社会的、経済的、政治的システムは、破綻しており、失敗しています。
政治的に腐敗し、道徳的に破産し、肉体的に老朽している巨人を崩壊から救おうと、
政府が、入れ替わり立ち替わり、取ってきた方策は、
その終焉を早めるのに役立つのみでした。

何十年かけて、衰退はもたらされましたが、現政権において、破滅的な政策が
加速したことで、アメリカ、そして世界の大部分が、もう引き返すことの出来ない
段階へと導かれています。
省8
681: 2009/07/19(日)20:13 ID:R2zR7Am+(2/4) AAS
ロン・ポール、FOX Newsの番組「Freedom Watch」(オンライン)に出演。
動画リンク[YouTube]

Andrew Napolitano
下院が、「ヘイトクライム(憎悪犯罪)防止法2009年」を可決していますが、
彼らが時々やるように、そこに文言を差し込んで、それが放送電波での
敵対的、攻撃的な政治発言を抑えるために、おそらく用いられるのでは
ないかと。もしくは法案の中で言っているように、州間の通商においてもだと。

それは、私が何か敵対的なことを言ってメールに書いたり、それを宅配便
で送ったり、またはインターネットやフォックス・ニュース何か言って、
政府が、それを気に食わないとなれば、私を追跡できるということです。
省15
682: 2009/07/19(日)20:14 ID:R2zR7Am+(3/4) AAS
しかし、これは理解が欠けているんだと思います。強く望むということが
欠如しているのです。言論の自由を守る実際の取り組みが無いのです。
どうであろうと、個人個人が自分の思うことを人前で述べる権利がある
んだということ、それが保護されるべきなのだということを、彼らは忘れ
てしまっていると思います。政府の仕事は、言論を保護することである
はずです。言論を規制するのではなくてです。

それからもう一つ長年に亘って生じている事は、私達が諸権利を集団
で共有するものだと見なし始めたことです。集団の権利があるんだと。
ある性別の集団、ゲイのグループに属することで、また人種によって、
自分たちに権利があるんだと。そうであってはなりません。それは個人
省16
684: 2009/07/19(日)20:16 ID:R2zR7Am+(4/4) AAS
Ron Paul
ええ、それが最善の希望ですが、裁判所が私を保護してくれるとは、
楽観はしていません。時たま、そういう判決が出ることもありますが。
自分たちは差別があってはいけないと思ってるんだと、彼らは
言います。しかし、彼らがやっている事が、まさしくそれなのです。
もしも、ひとつのグループが他のグループに対して重い刑罰なら、
そのグループに対して差別しているということなのです。

Andrew Napolitano
集団主義は、全く間違っていると思います。人々が属している
グループによって判断され、評価されるという、恐ろしい理論です。
省18
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.044s