【楽天ひかり】楽天ブロードバンド総合 Part34 (680レス)
1-

1: 2024/06/22(土)20:53 ID:OiXjXOar(1/12) AAS
インターネット接続の楽天ブロードバンド(主に楽天ひかり)についての総合スレッドです。

Part1時点での楽天関連の継続スレは「楽天モバイル」のみ存在していたため、現状は固定回線向けのスレです。
住人の被りや、楽天モバイルとのスレ統廃合の話も特に出ないまま継続中です。
●元からIDのみで始まっている事や強制導入荒らしが現れた関係でSLIP=強制コテハン=ワッチョイ等表示は導入禁止です

規制がひどいのでリンク抜き
公式
broadband.rakuten.co.jp/
料金表 | 料金・お支払い方法
network.mobile.rakuten.co.jp/hikari/fee/pricelist/
楽天ひかりメンバーズステーション
省4
661
(1): 07/18(金)08:07 ID:8nWkcBxy(1/2) AAS
楽天ひかりからなら楽天モバイルへ変えるのが良いかもね
662: 07/18(金)08:08 ID:5ga2VBZx(1) AAS
>>661
そっかありがとう その場合mnp手続きは要らないよな?
663: 07/18(金)08:09 ID:8nWkcBxy(2/2) AAS
スマホは楽天のまま使い続け、simルーター用にあらたに新規でsim契約すれば良い
664: 07/18(金)08:22 ID:Cjf9+rmq(1) AAS
MNP!MNP!
665: 07/21(月)01:37 ID:lkwwsIrR(1) AAS
最近話題にならんが、
市販ルーターにopenwrt入れて更にmwan3モジュールを入れてみた。
これだとなにが出来るのかというと、6のような特定の通信だけPPPoE回線を通すことができる。
ポートフォーワードで来たPPPoE回線を通すようなことも出来るからサーバー公開も出来る。
6のようにルーターを2つ用意する必要もない。
666: 07/21(月)19:42 ID:3eJexKw8(1) AAS
まじで?でも牧のうどんは楽天ペイ使えないじゃん
667: 07/21(月)20:49 ID:qT354N13(1) AAS
確かに
668: 07/31(木)22:09 ID:rl4GupFg(1) AAS
あと数時間でお別れ、ハブ使ってルーター2台使うとかこのスレにはお世話になりました。またね!
669
(3): 08/01(金)09:54 ID:nXl0X02d(1/7) AAS
infoseekのメールアドレスからメール送信すると下記のメッセージが返ってきてメール送信に失敗するんだが、何が悪いんだろ?
Access denied,sending domain INFOSEEK.JP doesn't meet the required authentication level.The sender's domain in the 5322.From address doesn't meet the authentication requirements defined for the sender.To learn how to fix this see:...
670: 08/01(金)11:01 ID:nXl0X02d(2/7) AAS
ちなみにメールの受信はできてる。
送信が出来ない。
671: 08/01(金)11:06 ID:pdIAI9qM(1) AAS
今までできてたの?
672: 08/01(金)11:32 ID:nXl0X02d(3/7) AAS
出来てた
673
(1): 08/01(金)14:14 ID:58RvTkb5(1/3) AAS
>>669
楽天ひかりを使って、infoseek.jp のメールアドレスからメールを送信した際に以下のエラーメッセージが返ってくる件について、技術的な観点から詳しく説明します。

> Access denied, sending domain INFOSEEK.JP doesn't meet the required authentication level. The sender's domain in the 5322.From address doesn't meet the authentication requirements defined for the sender.

---

🛠 原因の概略
このエラーは、Microsoft(Outlook.com / Hotmail)が設定している「送信ドメインの認証要件」を満たしていないために、メールが拒否されたことを示しています。具体的には以下のいずれか、または複数の要件が満たされていません:

1. SPF がパスしていない
2. DKIM がパスしていない
3. DMARC ポリシーが設定されていない、または認証の整合性が取れていない
省7
674
(1): 08/01(金)14:15 ID:58RvTkb5(2/3) AAS
>>673の続き

✅ 対応策と選択肢
A. Outlook/outlook.jp のエイリアスを追加し、それをメイン送信元にする
・現在の infoseek.jp のアドレスを使い続けられますが、送信の際は Outlook.com/outlook.jp のエイリアスを作成し、そちらをプライマリー(From に設定)にすると、Microsoft の認証要件を満たす可能性が高くなります 。
・この方法は比較的簡便で、楽天側の修正を待つ必要がありません。

B. infoseek.jp 側の DKIM / SPF / DMARC 設定を修正してもらう
・楽天に「infoseek.jp ドメインの DKIM を適切に設定してほしい」と要請する必要があります。
・メール送信に使用されるDNS設定(公開鍵情報)を DKIM 用に正しく追加・整合させることで、Microsoft 側の DKIM チェックを通過できるようになります 。

---

🧠 要点まとめ
省9
675
(1): 08/01(金)14:15 ID:58RvTkb5(3/3) AAS
>>674の続き

🔍 今後の対応を進めるには
・差し迫ってメールを送りたい場合は、まず Outlook 系エイリアスの追加とプライマリー設定を試してください。
・将来的に infoseek.jp のメールを使用し続けたい場合は、楽天に問い合わせて DKIM や DMARC の整備を依頼してください。

---

楽天ひかり側での SMTP 設定(送信ポートや認証方式)も確認しましたが、今回のエラーはドメイン認証の不備によるもので、SMTP設定とは直接関係ありません 。
不明点や、具体的な設定操作(エイリアスの追加方法等)についてもご案内できますので、必要でしたらお知らせください。
676: 08/01(金)14:21 ID:YVZZCtyn(1) AAS
Yahooメールがそうだけど面倒な二段階認証になるとかは?
677
(1): 08/01(金)15:56 ID:nXl0X02d(4/7) AAS
>>675
エイリアスの追加方法等について教えていただけますか?
678: 08/01(金)16:51 ID:nXl0X02d(5/7) AAS
↓これを見る限り楽天は対応しない模様。

外部リンク:infoseek.faq.rakuten.net

【その他サービス】@infoseek.jpドメインのメールについて

2014年7月31日をもって楽天はInfoseek メールの運営を終了し、
2014年8月1日以降はマイクロソフト社がサービスを運営しております。

「@infoseek.jp」のメールアドレスのご利用等に関しては下記Microsoftの窓口までお問い合わせください。
省3
679: 669 08/01(金)18:34 ID:nXl0X02d(6/7) AAS
エイリアスの追加方法については自己解決しました。メール送信できました。なので>>677については取り下げます。親切に答えて下さりありがとうございました。

結局のところ、infoseekドメインでは無くoutlookドメインの新しいメールアドレスを使って下さいということですね。
680: 669 08/01(金)18:57 ID:nXl0X02d(7/7) AAS
infoseek.jpからoutlook.jpに対してメール送信できない
外部リンク:learn.microsoft.com
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.191s*