[過去ログ] 40代50代の派遣社員 たぶん26? (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
118
(7): 2024/09/22(日)11:23 ID:pgasPQNh0(1/2) AAS
俺56才
来月から正社員で運送業界に舞い戻ることになった
25年ぶりに4tに乗る
せっかくだから当時はコンプライアンス意識が緩かったフォークリフトも31H技能講習を終了した
給料は上がって安定するし、定年65才で再雇用もあるから2024年問題も良い面はあるかもw
247
(3): 2024/09/25(水)17:26 ID:QqhHwUpC0(1/3) AAS
正社員
病気→傷病休暇(有給)→休職(割合有給)3年程度→解雇(退職金支給)
派遣先(の正社員w)
発熱休暇→派遣先からクレーム→クビ(退職金ゼロ)

どう考えても正社員になるだろ
なんで派遣やってんの?
262
(3): 2024/09/25(水)19:36 ID:YOxiXYYi0(2/2) AAS
時給980円とか人を馬鹿にしたような派遣の案件があるよ地方には。
295
(3): 2024/09/27(金)08:15 ID:wUrDUZcK0(1) AAS
どうして次の派遣の仕事が決まらないのか?

⚫じ⚫じ⚫い⚫は⚫要⚫ら⚫ん⚫w⚫
◯じ◯じ◯い◯は◯要◯ら◯ん◯w◯
⚫じ⚫じ⚫い⚫は⚫要⚫ら⚫ん⚫w⚫
◯じ◯じ◯い◯は◯要◯ら◯ん◯w◯
⚫じ⚫じ⚫い⚫は⚫要⚫ら⚫ん⚫w⚫

から。
365
(5): 2024/09/29(日)09:58 ID:D+RBHfyy0(1) AAS
いちいち一から十まで言わせるな
見てればわかるだろ、これはこういうことか理解して動け
なんで勝手に動いた?独断で勝手なことすんな
受け身の待ちでいるな、何で積極的にやらないんだ
と言われ、身動き取れない状況にされる

自分たちだって経験と言うアドバンテージで今は優位な立場にいるだけで、最初は似たようなもんだったろうにな
380
(5): 2024/09/29(日)12:44 ID:Qc24dtwH0(4/5) AAS
50代になってから気付かされたのは
世の中から必要とされていないような扱いを受けることが多くなったことかな
仕事でもプライベートでも素っ気なくされることが多い

一番キツイのは50代だからこのくらいの金額でもいいでしょ?って提示されること
450
(3): 2024/10/01(火)14:18 ID:qXoWK13u0(1) AAS
どんな派遣だよw
497
(3): 2024/10/02(水)18:14 ID:ytBBIRIP0(1) AAS
全く仕事が決まらん。もう訳わかんねぇ。
これからはタイミーみたいな単発がメインになりそうだな。日払い地獄やん。
628
(4): 2024/10/06(日)09:11 ID:PI2e/oz60(1) AAS
>>627
いままでやっていた職種まで落とされるのは本当に腹が立つ。
即戦力って言いながら年齢優先。
635
(3): 2024/10/06(日)10:41 ID:/DPIjOIw0(1) AAS
>>630
市ねゴミ!ほんとムカつく野郎だな
681
(3): 2024/10/07(月)20:16 ID:OK9/LKDW0(2/2) AAS
採用する側も派遣先企業もジジイだらけでうんざりしてる
割合で言うと20-30代が1人来るのに40代以上を30人くらい面接する羽目になるからな
やたら数が多いんだよ高齢者はねコバエみたいにな
ジジイは採用しても膝が痛いだの腰が痛いだの言うし動きも若手よりトロいし出来れば雇いたくないからな
シルバー人材センター行けよって言いたくなる
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.216s*