自分の作品が面白いかどうか判断する方法ある? (32レス)
自分の作品が面白いかどうか判断する方法ある? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1673065322/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
9: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/01/08(日) 00:46:01.36 ID:dpQlk3zf 企画の時点でアイデアが面白く、コンセプト(プレイヤーにこのゲームの◯◯を味わってもらいたいこと)ができて、初めてポテンシャルを持つ。 ここまでできたら実際に作っていいが、ちゃんと”コンセプトに沿って作ること。 ゲームはコンセプトを表現するための手段に過ぎんことをわすれるな。 作ったら無駄をチェックするのも必要なことだ。 ゲームはエンディングまでが長い、無意味で虚無な部分(コンセプトに関与しない)は極力削ったほうがいい、というか全部削るべきである。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1673065322/9
10: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/01/08(日) 00:54:29.92 ID:dpQlk3zf 例えばJRPGの多くは成長はコンセプトの一つである、ゆえにレベル上げが盛り込まれている。 成長をのことはまったく考えてなかった作者が作ったRPG()は、レベル上げはコンセプトではないので極力省くべきである。なくしてもいいぞ。 その糞ゲ臭するのはそもそもRPGである必要があるのか?を最初に問うべきなんだけどな。 糞ゲー作者じゃ出来ないよな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1673065322/10
11: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/01/08(日) 00:57:37.44 ID:dpQlk3zf 要は作品が面白いかどうか、果たして面白くなれるか、糞みたいな恥ずかしいゲームじゃないかを判断する方法というは”作る前に吟味する”ことだ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1673065322/11
12: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/01/08(日) 01:00:29.28 ID:dpQlk3zf 面白いゲームかどうかは企画で決まる、 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1673065322/12
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.017s