[過去ログ] 任意整理のすすめ part8 (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
207: 2007/01/10(水)18:27 ID:DYukkib+0(1/4) AAS
>>206
残債どのくらいになりそうかざっと計算してみませんか?

何ヶ月でxxまで増えた
その額が何ヶ月位続いた
纏めて返した(or徐々にxxヶ月で返した)
何ヶ月借り入れ無しが続いた
また何ヶ月でxxまで増えた・・・以降同じ

これを三社ともある程度書いてくれれば
ざっとした計算ならすぐしますよ

残債がだいたい幾ら位で、
省2
209
(1): 2007/01/10(水)20:28 ID:DYukkib+0(2/4) AAS
>>208
一応書かれた内容は理解できているつもりですが
ある程度間違えがあっても勘弁してくださいね

で、ざっと数字を打ち込んでみたところ

武富士が残債約20万
アイフルが過払い10万ちょい
三洋信販残債約6万

ということで、残債26万と過払い10万で差額が16万
殆ど残りませんですたw
211
(1): 2007/01/10(水)21:19 ID:DYukkib+0(3/4) AAS
>>210
なんか数字が変なんですが、これは本当の話ですか?
215
(1): 2007/01/10(水)23:13 ID:DYukkib+0(4/4) AAS
>>210
月収40万で年収700(手取り)というのがなんかしっくりいかなくて

月収×12で480だから、ボーナス一回が110
手取りで年齢×1万だから、この額なら大手製造業より上っぽい
とか考えていたら
普通は源泉のみが引かれるボーナスの月数としてはなんか少ない

などと考えてたのですが、
二箇所以上の収入ということなら比率が違うことも多々ありそうですね
スマソでした
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.185s*