【ほんとに】わかるとできるの評判【できる?】 (810レス)
1-

215: 2012/10/06(土)12:49 AAS
MOSの試験会場がここだったから行ったけど、そこそこ客いるんだな。
今時パソコン教室なんて儲かんないと思ってたけど。
新しく受講しようとしてる人もいた。
インストの人が値段が安いだけで決めないで下さい!

って言ってた。。。
216: 2012/10/07(日)14:17 AAS
ここのビデオ自習のやり方は最安値でやるべきだろ…。
217: 2012/10/08(月)17:10 AAS
>>201
191だけど、BUNちゃんの授業だけじゃわかんないつうもんで補足してんだよね〜
つか間違い多すぎて大変だろあのビデオw
なんで撮り直ししてないんだろ・・クシャミとかもあったよなw

>>212
もしや最近まとめて辞めた人かな?
俺は後任が育ってから辞めるつもりだけどまあ、現実は…
218: 2012/10/08(月)21:28 AAS
197です。

もう、全然パソコンが動かない。
完全に壊されたとしか言いようがない。
今日もパソコンの電源入れてからここへ辿り着くまでに約3時間!

インストラクターに時間と電気代を返して欲しいぐらいです。
219: 2012/10/09(火)23:58 AAS
ヤ○コーにわかできができて、親が通うらしいけど
ボッタクリすぎてワロエない…7万とか詐欺だろ、5000円でありゃoffice系は使えるようになる

本一冊買って読んだ方が安上がりだな
220: 2012/10/14(日)09:43 AAS
ま、このスレが見れるくらいなら通わなくてもいいなw
上にもあるように本買ったりネットで調べながら勉強すりゃいいわ
221: 2012/10/19(金)18:17 AAS
自分なんて6月から通ってるのにofficeの資格とらせてくれないよ?
222: 2012/10/19(金)18:20 AAS
ぼったくりにもほどがあります
223
(1): 2012/10/19(金)19:51 AAS
初歩からのP検3級講座(Vista〜Office2007)受講期間:7ヶ月 

331,460円
331,460円
331,460円

桁2つ違うんじゃねーの (ノ∀`)
224: 2012/10/21(日)09:56 AAS
>>223
7ヶ月で3000円はねえだろw
まあ、3ヶ月毎日みっちりで30万くらいが相場って聞いたから
それで受かるならいいんじゃねえの?・・・受かるならな
てか、7ヶ月かけて3級てのもどうかと思うがw
225: 2012/10/21(日)16:48 AAS
 
226: 2012/10/21(日)19:44 AAS
テスト
227
(1): 2012/10/22(月)10:24 AAS
P検3級で30万って・・・
趣味のない爺の定年後の道楽ならまだいいか。
228: 2012/10/24(水)00:05 AAS
【青山繁晴】中国に狙われる沖縄 26:44
動画リンク[YouTube]
尖閣諸島が中国領ではない5つの理由 15:08
動画リンク[YouTube]
中国軍事力の真実[桜H24/2/25]  3本の動画
動画リンク[YouTube]
尖閣諸島・日中もし戦わば[桜H24/6/9] 3本の動画
動画リンク[YouTube]
!】日本が核武装したら世界はどうなる[桜H24/6/23] 3本の動画
動画リンク[YouTube]
省22
229: 2012/10/25(木)16:11 AAS
>>227
あ、ごめん223だけどMOS試験とかの場合は30万だな
P検はもっと安いだろ それでも10〜15万くらいかな
・・・安いって大抵理由があると思うけど
わかできとア○バは高すぎるよなw
230: 2012/10/26(金)17:28 AAS
結論DVDとテキストじゃわからないな
231
(1): 2012/11/01(木)21:59 AAS
元インスト。
ぶっちゃけ言うがMOSの資格取るならここに通うより
FOM出版の本買って独学で勉強する方が変な知識入らずに取れる。
余程暇で趣味で通うならいいかもしれんが…
BUNのやり方は非常に回りくどいし
あんなやり方で上達する訳ねえだろwwって思ってたからな。
でもBUNのやり方以外で教えると凄く怒られたんだよ…教えたくても教える事が出来なくて
もどかしい気持ちのインストも多いと思う。
232
(1): 2012/11/02(金)17:15 AAS
>>231
マジでもどかしいわ〜。
現役インストやってますが、生徒の自立学習云々って名目で回りくどい教え方をさせられます。
てか本当にPC使いこなせるようになってほしいのなら、最終的にはITリテラシーの何たるかを理解させなきゃダメでしょ。
それって今のわかできのやり方じゃ絶対無理だと思いますよ。

あと、FOMより日経BPマジオススメ。あれの模擬やっときゃMOSとか余裕。
233
(1): 2012/11/04(日)10:44 AAS
229で223だけどって言ってるけど、224の間違いな
223ごめんねw

とにかく、最初に板書で説明する意味が分からないわ
いや、ただの時間稼ぎなのは分かってるけどね
実際の画面だけで説明したほうが時間も手間も省けるのにな
これさえなければインスト続けてもいいんだがなあ・・・そろそろ無理だわw
234
(3): 2012/11/14(水)10:43 AAS
>>233
マジレスすると
板書→耳で話を聴かせて頭を働かせる
実際の画面→手と目を使わせる
の順序を踏んでる
要は思考回路の問題

>>232
ITリテラシーの何たるかを教えてほしいwww
1-
あと 576 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.020s