[過去ログ] 【コレステロール、中性脂肪】脂質異常症 その59 (1002レス)
1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
47
(1): (ワッチョイW 661d-MHe5) 2024/12/17(火)03:10 ID:p4fa0bHq0(1) AAS
さんざん言われてきてるのに何見て見ぬふりしてんだバカかコイツ
画像リンク[jpg]:files.catbox.moe
228
(1): (ニククエW 1ae7-u6kQ) 2024/12/29(日)13:11 ID:dl3GgiPm0NIKU(1) AAS
>>226
無糖のミルクティーなら大丈夫なん?
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
247: (ワッチョイW b61d-Rt/e) 2024/12/30(月)08:02 ID:pXeJSY4L0(1) AAS
LDLの正常値は140未満です
騙されないように
画像リンク[png]:files.catbox.moe
268
(1): (ワッチョイW 1aee-w5yf) 2024/12/31(火)12:54 ID:qMViqAbb0(2/3) AAS
食酢は身体に良いけど、酸性が強いからアルカリ食材も一緒に飲食して中和したほうが良い。
大麦若葉とかオススメ
画像リンク[jpeg]:kandaekimae-dc.com

大麦若葉はイネ科に分類される植物です。青汁特有の「臭み」が少ないことから老若男女問わず人気がある種類となっています。
1.ミネラルが豊富
2.食物繊維が豊富
3.たんぱく質や脂質のバランスが整っている
4.ビタミンも豊富

大麦若葉はアルカリ性が非常に高いため、体が酸化しやすい現代人にとってはとても良い効果を発揮してくれます。
269: (ワッチョイW 1aee-w5yf) 2024/12/31(火)12:55 ID:qMViqAbb0(3/3) AAS
楽天経済圏にて早速注文
画像リンク[png]:imgur.com
330g×3個=990g
4,530円-600円-277円=3,653円

100gあたり369円
297
(1): (ワッチョイW 236c-w5yf) 01/03(金)19:10 ID:FuilycYZ0(2/5) AAS
>>296
画像リンク[png]:imgur.com
基準値の124を下回った場合の判定を出せやボケ
俺はマイナスAなのか?マイナスBなのかよw
299: (ワッチョイW 236c-w5yf) 01/03(金)19:24 ID:FuilycYZ0(4/5) AAS
>>297
画像リンク[png]:i.imgur.com

下限値を下回っても問題ありませんw
基準値の124の意味は何なんだ?www
314: (ワッチョイW 5b63-6c1Z) 01/07(火)10:44 ID:ibXMu3UJ0(2/3) AAS
口内や皮膚は経皮吸収しやすい部位で、経皮毒と呼ばれる有害化学物質が体内に蓄積される可能性があります。

経皮毒とは、皮膚や口腔粘膜などから体内に吸収される有害化学物質です。経口毒と比較して、経皮毒の約90%は体内に蓄積されるのに対し、経口毒の約90%は解毒されて排出されます。

経皮吸収率は部位によって異なり、腕の皮膚を1とした場合、口の中の粘膜は約10~20倍、頭皮は約3.5倍、デリケートゾーンは約42倍といわれています。特に舌下は吸収しやすい部位なので、毎日使う歯磨き剤や含嗽剤は注意が必要です。

経皮毒に含まれる有害物質は、脂肪と結びつく性質があり、男性は肝臓、女性は胸や子宮に溜まりやすいという特徴があります。また、繰り返し使うことで少しずつ体内に蓄積され、ある日突然症状が現れることもあります。
画像リンク[png]:imgur.com
331: (ワッチョイW 931d-6c1Z) 01/07(火)23:49 ID:kOhsf8fh0(6/6) AAS
                
タバコやコカインよりも危険なドラッグがアルコール
画像リンク[jpeg]:imgur.com
          
355: (ワッチョイW a15d-d8FM) 01/13(月)12:53 ID:PCy2ECW40(1/4) AAS
アメリカはかつて、禁酒法を断行した

 
米政府が将来、飲酒量をビールやワインなど週2杯以下に制限するよう国民に勧告する可能性がある。米国立機関のトップが、アルコール摂取をより少なくすべきだとの考えを示した。
共同通信23/08/28 外部リンク[html]:www.47news.jp

タバコやコカ◯ンよりも危険な飲酒
画像リンク[jpg]:imgur.com
366: (ワッチョイW 7a26-d8FM) 01/13(月)19:35 ID:voMl1gFi0(1/5) AAS
small dense LDL(sdLDL、超悪玉コレステロール)

アルコール摂取は、小型高密度 LDL (sdLDL) とトリグリセリド (TG、中性脂肪) にさまざまな影響を与える可能性があります。
画像リンク[png]:imgur.com

摂取するアルコールの種類もコレステロール値に影響します。適量の赤ワインは健康的なコレステロール値につながることが多いですが、強い酒、ビール、カクテルを過剰に飲むとコレステロールに悪影響を与える可能性があります。
383: (JPW 0H7f-S7eU) 01/19(日)14:22 ID:gxiYegk7H(1) AAS
 
アメリカで合成着色料「赤色3号」が使用禁止に 動物にがんを引き起こすとの研究結果
2chスレ:scienceplus
  ↓

着色料「赤色3号」の安全性強調 伊東消費者担当相
2chスレ:newsplus
画像リンク[png]:imgur.com
384: (ワッチョイW 33ae-S7eU) 01/20(月)23:21 ID:FFH8DiRp0(1) AAS
   
海外を中心に「健康に良い」と、ここ数年で急激に拡大しているA2ミルク市場。
日本ではまだ馴染みのない名前ですが、じわじわと広まってきています。
外部リンク:ohatadaisukeshouten.com
 
A2ミルクとは?
正確には、β-カゼインA2A2遺伝子を持つミルクという言い方が正しいです。
人間の母乳も「A2A2」で成り立っており、牛乳の中でも母乳に近いと言われています。

A1の遺伝子は、人間が牛乳をたくさん出す牛を作り出すため、品種改良を重ねたことで、カゼインの遺伝子の一つが変わってしまったことが原因と研究結果で分かっています。
画像リンク[jpg]:ohatadaisukeshouten.com
496
(4): (ワッチョイW 467a-eFp1) 02/09(日)23:49 ID:A1i1vsIR0(5/5) AAS
ウサギは草食動物なので、コレステロールをほぼ100%体内で合成しています。そのため、余分なコレステロールを体外に排出する仕組みが発達しておらず、人工的にコレステロールを摂取させると、食べたら食べただけコレステロール値が上がってしまうのです。
人間はウサギと違って、口から入るコレステロールの量が増えると、体内での合成が低下するようになっています。

つまり、本当に大切なのは、コレステロールを含む食品ではなく、「コレステロールの合成を促す成分」をさけることなのです。その代表が飽和脂肪酸で、その逆に、コレステロールの合成を促さないのが不飽和脂肪酸です。
画像リンク[jpeg]:imgur.com

>>481
どアホ
525: (ワッチョイW 1ad7-eFp1) 02/13(木)14:58 ID:GyDNCtwb0(1) AAS
>>524
【動画】中国・Unitreeの人型ロボット、より「人間らしく」進化。腰のひねりを伴う歩き方で話題
2025年1月26日
外部リンク:36kr.jp
画像リンク[gif]:36krjp-1316517779.cos.ap-tokyo.myqcloud.com
601
(2): (ワッチョイW 1bc4-sr+o) 02/18(火)21:15 ID:X2YBGDna0(4/4) AAS
ホモ・サピエンス(人類)と、ネアンデルタール人
画像リンク[jpeg]:imgur.com
633: (ワッチョイW e954-JHxE) 02/23(日)13:04 ID:0rswzNVY0(3/3) AAS
ガリガリの日本人ワロタw
しかも女性ほどガリガリw 男尊女卑丸出しw
画像リンク[png]:imgur.com
686: (ワッチョイW 6e24-JHxE) 02/26(水)14:34 ID:hRdvyQb90(6/6) AAS
画像リンク[png]:i.imgur.com
765
(2): (ワッチョイW 9937-gHkk) 03/10(月)23:47 ID:Bw6FHxhm0(1) AAS
>>752
「くら寿司」独自のこだわりで、「全ての食材において、化学調味料・人工甘味料・合成着色料・人工保存料を一切使用していません。 それはお客様の健康を最優先したいという、私たちの基本思想」
画像リンク[jpeg]:imgur.com
786
(6): (ワッチョイW 16c2-48p6) 03/11(火)20:02 ID:Mpu3xtBT0(1/3) AAS
44女子だけどコレステロールがずっとAだったのにどうしてこうなった(´・ω・`)
体重と身長見れば分かるが痩せ型です
ダイエットしてないうえ意識高い系の食品も取ってないです
毎朝必ずゆで卵一個食べるうえ仕事中に甘いミルクティー飲んでるけど、ミルクティー控えるべきかな...
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.049s