[過去ログ] 折り畳み&小径車総合スレ 159 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
40(3): 2020/08/18(火)14:08 ID:nIuM3jCT(1) AAS
ミニベロで山間部なんざ行かないから、Vブレーキで無問題
60(3): 2020/08/19(水)17:32 ID:l8MLTb1w(1) AAS
リーズウントミューラーの昔の電動内装オートマチック変速、フルサスの変態セミリカンベント、イキノクスがオクに出てるな
当時欲しかったんだけど置き場が無い、、、
画像リンク[jpg]:imgur.com
64(5): 2020/08/19(水)21:24 ID:+f0w9aPB(1) AAS
ブロンプトンもirukaも価格以外は魅力的だと思うけど内装変速ってのがなぁ…
後輪パンクなんて割とあることだし出先で治せないのは辛い
116(3): 2020/08/31(月)20:34 ID:d/nRTpmh(1) AAS
結局pecoは見送ってしまった
縁が無かったという事で
175(6): 2020/09/02(水)09:12 ID:fOeRUjSa(1/3) AAS
>小径や折り畳みの常連てみたことないわ、
「なんかみんないっつも勝手にやってるよ。時には手伝ってくれるし。これがうちのスタイルなのかもしれないね。」と。
店長の和田さんが奥に何かを取りに行ったと思ったら、お客だった人が和田さんに代わって工具を持ってその自転車を整備
しているではないか。ここ和田サイクルはお店とお客の距離が近い。
(昔の小径本より)
画像リンク[jpg]:imgur.com
207(3): 2020/09/02(水)14:24 ID:Ou09D68N(2/6) AAS
>>175
思った以上に高齢者ばかりだったんだな
しかし、店の前に商品はみ出すように置いて
客も路上駐輪と路上占拠状態とは
こんな野坊主で近所迷惑な商売ができてたってことは
80年代くらいの画像なのか、経営者含めてみんな常識がない人なのか
本当にいい恥さらしだな
261(4): 2020/09/03(木)15:22 ID:0DolR4iw(1/7) AAS
お買いもの用のシティサイクルとGIANT ESCAPE RX3の2台に乗っているのですが
その間を埋めるべく小径車を購入しようと思っています
10km-20km位のポタ&軽い買い物に使用
最終的にtern CRESTとARAYA MFC/Muddy Fox Compactに絞ったのですがどっちがいいと思いますか?
tern CREST
好き:見た目、ハンドル幅狭い、
嫌い:キャリパーブレーキ、リムのシューが当たる面が黒く塗装してある、スペーサー積みすぎ、フロントチェーンリングが44T
ARAYA MFC
好き:Vブレーキ、両立スタンド、540mmサイズがある、ハブがNOVATEC、スキュワー仕様
嫌い:見た目がダサい、グリップシフト、RDがターニー、泥除けいらない
354(3): 2020/09/05(土)23:41 ID:GitHlvwj(1/2) AAS
Birdyのトップスピードが物足りないので、トップギア変えたいんですが、
外部リンク:www.monotaro.com
これってそのまま付けれますか?
357(3): 2020/09/06(日)03:32 ID:+ohQIe2k(1/5) AAS
>>354
*誰も答えないようなので、自分が仮に答えます。
仮と言うのは、Birdyの車種、年式、グレード、または仕様が一切明記されていないからです。
(細かいことですが、ローと対になる言葉をここではハイと呼称します。)
なので、比較的普及しているモデルと高級モデル、「スタンダード」と「R」の場合
つまり「9s」と「11s」の場合とについて答えます。また最後に一般論を述べます。
2車種のフリーの仕様はそれぞれ以下の通りです。
Birdy スタンダード CS-HG400 11-32T アリビオ 9s
省22
363(6): 2020/09/06(日)08:31 ID:DrPWJa5b(1/4) AAS
駅のある隣町に行くには2kmで200m登る舗装が良くない小さな坂があります。3万円ハイテンスチール7速406のダホンコピーでは登りは押して下りは下りでぴょこぴょこ安定しなくて怖くて押しました…
輪行にはこの坂が問題となりますがどんな小径車買うべきでしょうか?
416(5): 2020/09/07(月)13:35 ID:ElR9CHO6(1) AAS
ブリヂストンモールトンにこれ使ってる
ヨーヨーみたいなワイヤーロックで超軽量
10年以上使って盗難無しなのでこれでじゅうぶん
外部リンク[html]:rough-and-road.weblogs.jp
437(5): 2020/09/07(月)22:26 ID:9Fh2EAe7(1) AAS
今週末にIDIOM 2を買おうとしてる私に一言ください
447(5): 2020/09/08(火)06:50 ID:PpecJq8Y(1) AAS
アニヲタ小径豚らしい記事だな
キモッ!キモっ!
外部リンク:blog.cbnanashi.net
478(5): 2020/09/09(水)00:17 ID:C9UqtLCh(1) AAS
盗難が怖いから折り畳んで入店して飯食ったりする強者いる?
536(6): 2020/09/09(水)22:49 ID:PRO1gIcS(1/2) AAS
画像リンク[png]:dotup.org
サドル変えてみた。
シートポストも変えたほうが調整しやすいんだけど
とりあえず。
639(4): 2020/09/12(土)22:25 ID:rKJZzpxU(1) AAS
自転車で運べるカヤック「CLR Kayak」
外部リンク:ennori.jp
654(3): 2020/09/14(月)09:29 ID:7Qn1I5ye(1/3) AAS
10万以下で買える折り畳み自転車のベストバイ教えてください
出来ればある程度走りたいので20インチでよろぴく
816(3): 2020/09/15(火)22:59 ID:LynjE+yh(5/6) AAS
小さいから取り扱いが便利思うけど「実際そうだけど」
なんせ、乗り心地が悪すぎるんだよ。
とてもじゃないけど、土手とかじゃいと速度は出せない平坦で安全確認取れて路面がデコボコないところ。
街中で油断してると、必ずこけるぞ!段差でな!
912(3): 2020/09/16(水)23:04 ID:iTYXRnPn(1) AAS
後付けで立て置きできるパーツなんて無いもんかな、
後輪後端を覆う長さのシートポストリアキャリアで
後端を幅広にしとけば立てられそうな気がする
954(3): 2020/09/17(木)16:16 ID:OxkNJzEd(1) AAS
モールトン4台持ってるけど、5台目が明後日来る。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.048s