レス書き込み
スレへ戻る
写
レス栞
レス消
FreeBSDを語れ Part56
PC,スマホ,PHSは
ULA
べっかんこ
公式(スマホ)
公式(PC)
で書き込んでください。
名前
メール
引用切替:
レスアンカーのみ
>>673 > >>671 > 内蔵ハードディスクが死んでたので試したのはUSBメモリから起動した場合のことを書くけど > 13.1は真っ先にUSBデバイスからサスペンド処理を行ったようでKDEからサスペンド指令を出した画面のまま固まった > PCはふじつーのSandy Bridge搭載ノート型 > > そのうち使い古しのSSD(120GB)を取り付けてもう一度試してみようと思ってる > なおそのSSDのスマート値 > > 9 Power_On_Hours 0x0032 100 100 050 Old_age Always - 35747 > 161 Valid_Spare_Block_Cnt 0x0033 100 100 050 Pre-fail Always - 98 > 163 Initial_Bad_Block_Count 0x0032 100 100 050 Old_age Always - 13 > 164 Total_Erase_Count 0x0032 100 100 050 Old_age Always - 690087 > 165 Max_Erase_Count 0x0032 100 100 050 Old_age Always - 4657 > 166 Min_Erase_Count 0x0032 100 100 050 Old_age Always - 855 > 167 Average_Erase_Count 0x0032 100 100 050 Old_age Always - 1414 > 168 Max_Erase_Count_of_Spec 0x0032 100 100 050 Old_age Always - 1500 > 169 Remaining_Lifetime_Perc 0x0032 100 100 050 Old_age Always - 6 > 195 Hardware_ECC_Recovered 0x0032 100 100 050 Old_age Always - 20447895 > 197 Current_Pending_Sector 0x0032 100 100 050 Old_age Always - 1 > 199 UDMA_CRC_Error_Count 0x0032 100 100 050 Old_age Always - 6 > 232 Available_Reservd_Space 0x0032 100 100 050 Old_age Always - 98
ローカルルール
SETTING.TXT
他の携帯ブラウザのレス書き込みフォームはこちら。
書き込み設定
で書き込みサイトの設定ができます。
・
ULA
・
べっかんこ(身代わりの術)
・
べっかんこ(通常)
・
公式(スマホ)
・
公式(PC)[PC,スマホ,PHS可]
書き込み設定(板別)
で板別の名前とメールを設定できます。
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
板
覧
索
設
栞
歴
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.029s