レス書き込み
スレへ戻る
写
レス栞
レス消
数学の本 第98巻
PC,スマホ,PHSは
ULA
べっかんこ
公式(スマホ)
公式(PC)
で書き込んでください。
名前
メール
引用切替:
レスアンカーのみ
>>8 > 「函数解析と微分方程式」の内容が古いことはないが学部生が必ずということではない > > 第1章の線型作用素に書いてる函数解析の基礎は知っておいていいが半群以降は不要だろう > 第2章のスペクトル理論も多少は知っておくと有限次元でも役立つが深すぎる > 第3章の常微分方程式は古いようでも特殊函数はいろんな分野で有益のはず > 第4章の超函数(distribution)もFourier変換までは知っておきたい > > 第二部の偏微分方程式は専門でないと不要かもしれないがCauchy-Kowalevskyとか > 初期値問題の基本的な考え方、また特に楕円型の箇所は複素幾何でも有益なので代数幾何や > 微分幾何の人も勉強しておきたい > > 俺持ってるから復刊はいらんわw
ローカルルール
SETTING.TXT
他の携帯ブラウザのレス書き込みフォームはこちら。
書き込み設定
で書き込みサイトの設定ができます。
・
ULA
・
べっかんこ(身代わりの術)
・
べっかんこ(通常)
・
公式(スマホ)
・
公式(PC)[PC,スマホ,PHS可]
書き込み設定(板別)
で板別の名前とメールを設定できます。
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
板
覧
索
設
栞
歴
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.017s