レス書き込み
スレへ戻る
写
レス栞
レス消
ふらっと C#,C♯,C#(初心者用) Part158
PC,スマホ,PHSは
ULA
べっかんこ
公式(スマホ)
公式(PC)
で書き込んでください。
名前
メール
引用切替:
レスアンカーのみ
>>542 > >>530 > Win32APIで最近非同期のコードを書いているけど、 > ReadFile()/WriteFile()が途中までで返ってくることも踏まえてループ処理にするとして、 > > 1) ReadFile()/WriteFile()で同期(OVERLAPPED構造体なし) > →同期 > 2) ReadFile()/WriteFile()で非同期(OVERLAPPED構造体あり)、WaitFor~、GetOverlappedResult() > →スレッドを明示的に手放す? > 3) 1)をCreateThreadpoolWork() > →スレッドプールのスレッド内で同期処理 > 4) 2)をCreateThreadpoolWork() > →スレッドプールのスレッドで動作するが、途中でスレッドを明示的に手放す? > IOCPならその間に他のスレッドが動きそうだが、スレッドプールAPIでもそうなるか知らない。 > 5) CreateThreadpoolIo()、ReadFile()/WriteFile()で非同期(OVERLAPPED構造体あり)、 > IoCompletionCallbackで続きのReadFile()/WriteFile()を行う > →これが一番効率的だと思う。 > > 最近5)で書いてる。めんどくさい。うまく動かなかった時に調査のために同期処理にしてみることができない。 > C#のasync/awaitは神。 > .NET Framework/.NETのライブラリがどこまでやっているのかまだソースをほとんど調べていない。
ローカルルール
SETTING.TXT
他の携帯ブラウザのレス書き込みフォームはこちら。
書き込み設定
で書き込みサイトの設定ができます。
・
ULA
・
べっかんこ(身代わりの術)
・
べっかんこ(通常)
・
公式(スマホ)
・
公式(PC)[PC,スマホ,PHS可]
書き込み設定(板別)
で板別の名前とメールを設定できます。
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
板
覧
索
設
栞
歴
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.032s