レス書き込み
スレへ戻る
写
レス栞
レス消
関数型プログラミング言語Haskell Part34
PC,スマホ,PHSは
ULA
べっかんこ
公式(スマホ)
公式(PC)
で書き込んでください。
名前
メール
引用切替:
レスアンカーのみ
>>47 > 質問です > 何かの文章で > > square x = x*x > print $ square $ square 3 > > のようなプログラムをHaskell は > square $ square 3 > → square ( square 3 ) > → ( square 3 ) * ( square 3 ) > → ( 3 * 3 ) * ( 3 * 3 ) > > のようになる > コレを避けるためにseqを使えばよいとあったのですが試しに > > import Debug.Trace > > square x = x * x > const3 = trace "*" 3 > main = do > print > $ square $ square $ square $ square $ square > $ square $ square $ square $ square $ square > $ square $ square $ square $ square $ square > $ const3 > > みたいなプログラムで試してみました > もし説明通りならconst3が2^15回呼ばれて*がいっぱい出てきそうですが、やってみると*は一個しか出てきません > コレは何故ですか? > ちなみにghcです > ghcがconst3の結果を自分で勝手に“メモ化”してよきにはからってくれているんでしょうか?
ローカルルール
SETTING.TXT
他の携帯ブラウザのレス書き込みフォームはこちら。
書き込み設定
で書き込みサイトの設定ができます。
・
ULA
・
べっかんこ(身代わりの術)
・
べっかんこ(通常)
・
公式(スマホ)
・
公式(PC)[PC,スマホ,PHS可]
書き込み設定(板別)
で板別の名前とメールを設定できます。
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
板
覧
索
設
栞
歴
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.021s