レス書き込み
スレへ戻る
写
レス栞
レス消
Cygwin + MinGW + GCC 相談室 Part 8
PC,スマホ,PHSは
ULA
べっかんこ
公式(スマホ)
公式(PC)
で書き込んでください。
名前
メール
引用切替:
レスアンカーのみ
>>538 > MinGWで作ったバイナリ、コマンドプロンプトで実行するとすごい遅い > 一回実行するとキャッシュでもされるのかそれ以降の実行はわりと速い > ひどいときはプロセス間通信を使ってるバイナリで実行から終了まで7秒とかかかったりする > > Gitとかはコマンドプロンプトで実行してもすぐに実行されるんだけど、何が違うんだろう > ウィルスソフトのリアルタイムスキャンに時間がかかってるのかと思って、問題のバイナリの除外設定とかしてみたけど、効果なかった > > 問題のバイナリはプロセス間通信を使ってるから、このプロセス間通信がボトルネックになってるのかなぁ > WindowsのCreateProcessはLinuxのforkに比べるとめちゃくちゃ遅いらしいし
ローカルルール
SETTING.TXT
他の携帯ブラウザのレス書き込みフォームはこちら。
書き込み設定
で書き込みサイトの設定ができます。
・
ULA
・
べっかんこ(身代わりの術)
・
べっかんこ(通常)
・
公式(スマホ)
・
公式(PC)[PC,スマホ,PHS可]
書き込み設定(板別)
で板別の名前とメールを設定できます。
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
板
覧
索
設
栞
歴
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.017s