レス書き込み
スレへ戻る
写
レス栞
レス消
無停電電源装置(UPS) 29台目
PC,スマホ,PHSは
ULA
べっかんこ
公式(スマホ)
公式(PC)
で書き込んでください。
名前
メール
引用切替:
レスアンカーのみ
>>694 > カーバッテリーで運用してるけど、安いし期待以上の性能だよ。 > APC の 1400VA の SmartUPS からコード引き出してメンテフリーカーバッテリー を2直列で繋いでる。 > > 2011年4月〜2020年1月 SOLITE 105D31 1個 7580円 > 311後の輪番停電やら月1のセルフテスト、年1のキャリブレーションを耐えて8年9ヵ月でご臨終。 > コスパ抜群。 > > 2020年1月〜2024年7月 INDIGO 105D31 1個 10340円 > SOLITEのに比べると停電も少なく軽かったはずだけど大分短寿命で残念な感じ。 > > 2024年7月〜現在使用中 ATLAS 125D31 1個 11400円 > 良し悪しはまだ分からない。 > > SOLITEのがめちゃめちゃ良かったけど、もう無い。 > 停電時のランタイムはうちの負荷で4〜5時間くらい、PCだけじゃなくNASやネットワーク機器、電話、ついでにテレビとHDDレコ、アンテナブースターがぶら下がってるんだから十分過ぎる。 > ただ長時間のランタイムを狙うなら、UPSによってはバッテリーの容量が十分でもランタイムに制限のあるのがあるから注意。ユタカの昔のなんだったかが90分とかね。 > カーバッテリー、試す価値あると思うよ。
ローカルルール
SETTING.TXT
他の携帯ブラウザのレス書き込みフォームはこちら。
書き込み設定
で書き込みサイトの設定ができます。
・
ULA
・
べっかんこ(身代わりの術)
・
べっかんこ(通常)
・
公式(スマホ)
・
公式(PC)[PC,スマホ,PHS可]
書き込み設定(板別)
で板別の名前とメールを設定できます。
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
板
覧
索
設
栞
歴
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.016s