レス書き込み
スレへ戻る
写
レス栞
レス消
BSD/LinuxでのOffice/Desktop環境を語れ! Part03
PC,スマホ,PHSは
ULA
べっかんこ
公式(スマホ)
公式(PC)
で書き込んでください。
名前
メール
引用切替:
レスアンカーのみ
>>71 > 続き。 > > さて、かんじんのwimeです。 > > FreeBSD13.0R/i386で作った32bitな「imm32.dll」をどこに置くか? > あちこちに「imm32.dll」や「imm32.dll.so」がありますが、 > > /usr/ports/emulators/wine-devel/work/wine-7.2/dlls/imm32/imm32.dll > > のように、できあがった「imm32.dll」を、 > > /home/HOGE/.i386-wine-pkg/usr/local/lib/wine/i386-windows/imm32.dll > > として、オリジナルのimm32.dllを、wimeのパッチがあたった > 「imm32.dll」と置き換えると、32bit環境でgmakeしたwimeにより、 > 32bitなATOKが稼働してくれました。 > ※ >>14 は、このレスの内容で修正して読んでください。 > > pkg(8)で入れたwine-develは、7.0.r2であり、7.2でmakeしたimm32.dllへと > 差し替えたことになりますが、「IMEまわりは、さほど変更がない」と、 > 昔のLinux板のWineスレで読みましたので、気にしません。 > > あいかわらず「余所でやってください」が出るので > UserAgentをWindows10(Chrome98)で書き込みました。うえーん。 > > じゃ、夜ゴハン食べてきます。
ローカルルール
SETTING.TXT
他の携帯ブラウザのレス書き込みフォームはこちら。
書き込み設定
で書き込みサイトの設定ができます。
・
ULA
・
べっかんこ(身代わりの術)
・
べっかんこ(通常)
・
公式(スマホ)
・
公式(PC)[PC,スマホ,PHS可]
書き込み設定(板別)
で板別の名前とメールを設定できます。
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
板
覧
索
設
栞
歴
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.013s