レス書き込み
スレへ戻る
写
レス栞
レス消
BSD/LinuxでのOffice/Desktop環境を語れ! Part03
PC,スマホ,PHSは
ULA
べっかんこ
公式(スマホ)
公式(PC)
で書き込んでください。
名前
メール
引用切替:
レスアンカーのみ
>>349 > UNIX板の「Emacs Part 54」スレ(常駐している訳ではないです)で > 「WindowsのMS-IMEを」の流れを見ていて思ったんですが。 > > FreeBSDでwimeを使っている君や、まだ見ぬwimeユーザの皆様は、 > > FreeBSD(Linuxでもよいが)+Wine+wime+Windows用ATOK で > > Emacsに対してCanna変換であるかのような振る舞いをする > Windows用ATOK(などのWindows用IME)で日本語入力をしています。 > > これ、 > > Windows+Windows_Subsystem_for_Linux2+Linux(Ubuntu)+Emacs > > を構築する事で、 > > Windows用IMEでLinux側のEmacsに対して日本語入力できるのか、と > 思って、 > > 「いやいや、単にWindowsで使えるLinuxの仮想環境なんじゃないの、 > だいたいさ、これじゃ、FreeBSDでwimeを使っている君、の努力がさ」 > > などと思ってググったのですが、Windows用IMEでLinux側のEmacsに対して > 日本語入力はできないみたいですね。よかったw > > でも、単にEmacsに対して、Windows用IMEで入力したければ、 > Windowsを利用するなら、Windowsに移植されたEmacsでもよいわけですし。
ローカルルール
SETTING.TXT
他の携帯ブラウザのレス書き込みフォームはこちら。
書き込み設定
で書き込みサイトの設定ができます。
・
ULA
・
べっかんこ(身代わりの術)
・
べっかんこ(通常)
・
公式(スマホ)
・
公式(PC)[PC,スマホ,PHS可]
書き込み設定(板別)
で板別の名前とメールを設定できます。
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
板
覧
索
設
栞
歴
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.024s