レス書き込み
スレへ戻る
写
レス栞
レス消
初心者もOK! FreeBSD質問スレッド その125
PC,スマホ,PHSは
ULA
べっかんこ
公式(スマホ)
公式(PC)
で書き込んでください。
名前
メール
引用切替:
レスアンカーのみ
>>209 > 該当WikiPediaの記事は、未確認のまま終わらせるという手法を > 使っているため、「名無しの権兵衛を大真面目に説明する」という > 「笑い」文化も、WikiPediaの記事中にたくみに織り込まれ、 > 「Unix系記事らしさ」の演出に、一役買っているのではないか、 > との印象も、執筆者自身は受けました。 > > 社会集団や所属意識が異なれば、こういった織り込まれた文化は > 読み取れないかもしれませんね。 > > 昔、書店の計算機分野に並んでいた『UNIX 4.3BSDの設計と実装』は、 > けっきょく、読まずじまいでした。 > いま、amazonのレビューを見ましたが、一部の訳に問題があるようです。 > > すべてではありませんが、日本語訳は、外国語大学関係者などが、 > 専門を知らないまま、下訳をするらしいんですが、 > 「下訳をして渡した後、大きな勘違いをしていた気がしたが、 > 連絡がないので、まあいいや」と、語った知人がいました。 > 最終的には、専門を知っている名前が出ている訳者が > チェックするものだと思っていました。 > > そう言えば、ピケティ論文を日本語訳して掲載した『現代思想』でも > 誤訳がありましたね。 > 『現代思想』だったら、浅田彰が経済学系なんだから、その弟子筋に > チェックしてもらえばよかったのに、と思いました。 > > 余談でした。すみませんでした。 > > >>207 > いいえー。
ローカルルール
SETTING.TXT
他の携帯ブラウザのレス書き込みフォームはこちら。
書き込み設定
で書き込みサイトの設定ができます。
・
ULA
・
べっかんこ(身代わりの術)
・
べっかんこ(通常)
・
公式(スマホ)
・
公式(PC)[PC,スマホ,PHS可]
書き込み設定(板別)
で板別の名前とメールを設定できます。
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
板
覧
索
設
栞
歴
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.014s