レス書き込み
スレへ戻る
写
レス栞
レス消
【裾野】富士山南東部を語ろう4 【御殿場】
PC,スマホ,PHSは
ULA
べっかんこ
公式(スマホ)
公式(PC)
で書き込んでください。
名前
メール
引用切替:
レスアンカーのみ
>>355 > 若者流出防止にバスが一役 > 2自治体共同で首都圏に通える街目指す(2025年6月 毎日新聞) > https://mainichi.jp/articles/20250623/k00/00m/040/021000c > > 静岡県御殿場市と小山町はJR御殿場駅―小田急新松田駅(神奈川県松田町)を結ぶ高速シャトルバス「富士山ライナー」を共同で23日から1日3便運行させる > 地元から首都圏に通える“足”を作り、大学進学や就職を機に首都圏に移り住む若者流出を防ぐのが狙い > 「人口減少阻止」の夢を乗せてバスは走り出す > > 御殿場市は2010年をピークに人口が減り、22年には「転出超過が静岡県内最多」となった > 御殿場市が庁内に発足させた「人口減少対策プロジェクトチーム」は、18歳と22歳の人口減少率が高いと分析 > 市内から首都圏への通勤・通学が容易になれば、人口減少対策に有効とした > 分析結果を受け、市は23年、鉄道距離で50キロ以上離れた大学や短大に通う学生への通学定期券補助を始めた > > 今回の富士山ライナー運行も「人口減少対策」の一環 > 当初は御殿場市単独でノンストップで運行する計画だったが、同様の問題を抱える小山町が事業に参画。東名足柄バス停での途中停車が加わった > > > 「2050年 日本の人口ピラミッド」 > 地方に訪れる壊滅的未来 > 関東甲信越編に続いて、全国の道府県データを公開(2025年2月) > https://toyokeizai.net/articles/-/858859?display=b > 東洋経済『都市データパック』編集部 > > > SNSで冤罪ばらまいておいて理由は何でもいいとか集団いじめの加害者なんてクソだ
ローカルルール
SETTING.TXT
他の携帯ブラウザのレス書き込みフォームはこちら。
書き込み設定
で書き込みサイトの設定ができます。
・
ULA
・
べっかんこ(身代わりの術)
・
べっかんこ(通常)
・
公式(スマホ)
・
公式(PC)[PC,スマホ,PHS可]
書き込み設定(板別)
で板別の名前とメールを設定できます。
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
板
覧
索
設
栞
歴
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.018s