レス書き込み
スレへ戻る
写
レス栞
レス消
【裾野】富士山南東部を語ろう3【御殿場】
PC,スマホ,PHSは
ULA
べっかんこ
公式(スマホ)
公式(PC)
で書き込んでください。
名前
メール
引用切替:
レスアンカーのみ
>>672 > イジメ反対や差別反対を訴えるためでも、宗教活動であっても > その手段が、違法行為や犯罪や人権侵害であってはならない > > 報道済みの統計記事はハラスメントにはならない > 個人情報をばらまいたら人権侵害・違法行為です > > フランス、対カルト・政教分離の最前線!(基本的人権の尊重) > > 「カルト(仏・セクト)と対決する国 なぜ、フランスで統一教会対策ができたのか、できるのか」 広岡裕児・著 > > 1995年のフランス国民議会特別調査委員会報告(ギュイヤール報告)による「破滅的カルト(セクト)」を示す指標 > > (1)精神の不安定化(2)法外な金銭的要求(3)住み慣れた生活環境からの断絶(4)肉体的な十全性の損傷(5)子どもの囲い込み(6)反社会的な説教(7)公秩序の攪乱(かくらん)(8)訴訟の多さ(9)従来の経済回路からの逸脱(マネー・ロンダリング、マルチ商法など反社会的経済活動)(10)公権力への浸透の試み > > オウム真理教や統一教会が「破滅的カルト」なのは明らかだが、宗教団体だけでなく、ある種のマルチ商法や自己啓発セミナーを行う経済団体も、 > ネオ・ナチや極右・極左といった政治団体も、 > イスラム国やアルカイダといったテロ組織も「破滅的カルト」として一括りにしている > > 規制の対象は「宗教、思想、信条」ではなく、あくまで「団体・組織であり、その(違法・非合法)活動」であるということがポイントだ > > 「破滅的カルト」は、マインドコントロールにより個人の判断力や自由意思を奪い、家族や社会から切り離し、団体やその指導者に絶対的に服従させる > これは「個人の基本的人権を奪うこと」であり、「破滅的カルト」との闘いは、基本的人権を取り戻す闘いなのだ > > 【単純に、(宗教)団体だからという理由で、(信教の自由)の名の下に「破滅的カルト」(人権侵害・犯罪)を擁護してはならない】 > > フランスでは立法・行政・司法が本気で「破滅的カルト」対策に取り組んできたが、背景には「個人の人権・民主主義を何より重んじ、そのために政教分離が徹底されていること」があると著者は言う > > それはそのまま、これまで「破滅的カルト」の公権力への浸透を許してきた【日本の抱える弱点】でもある
ローカルルール
SETTING.TXT
他の携帯ブラウザのレス書き込みフォームはこちら。
書き込み設定
で書き込みサイトの設定ができます。
・
ULA
・
べっかんこ(身代わりの術)
・
べっかんこ(通常)
・
公式(スマホ)
・
公式(PC)[PC,スマホ,PHS可]
書き込み設定(板別)
で板別の名前とメールを設定できます。
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
板
覧
索
設
栞
歴
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.009s