レス書き込み
スレへ戻る
写
レス栞
レス消
【うま家】羽島市17【むねちゃん・羽島飯店】
PC,スマホ,PHSは
ULA
べっかんこ
公式(スマホ)
公式(PC)
で書き込んでください。
名前
メール
引用切替:
レスアンカーのみ
>>730 > >>723 > ベテランのヤマトの運ちゃん曰く、 > 最初は平方第一公園の隣にヤマトの平方営業所があった名残で江吉良に移転。 > 実は岐阜羽島インター開通を見越して今のインター線の佐川急便のところか、 > 平方のハセトラ北のエスコンとこに岐阜の六条から > ヤマト運輸の岐阜中央支店(ハブセンター)として拡張移転しようとしたら > 「羽島なんかド田舎に通勤したくねぇ!」と今のヤマトの岐阜支店社員どもがごねて、 > 今の佐川急便北のところに取り敢えず営業所扱いで移転したんだって。 > 平方を江吉良センターとか改名しないのも届け出が面倒だったからとか > エスコンとこにハブセンターの開業を見越して仮の移転先という位置づけで店名がそのまんまにしてある。 > 西濃運輸も流通団地に岐阜支店置いちゃったから佐川が岐阜県内に営業所が無いからあそこに決定。 > 浪速運輸も系列子会社やから物流センター二区画分を丸取り。 > これは自民党の政治力らしい。 > 本当は岐阜羽島インター開通時にインターを挟んで西濃・佐川・福山・ヤマト・と大手運送会社が、 > 小牧インターみたく物流ターミナルを築きたかったが、トラックがひっきりなしで走り回るところで > 落ち着いて田んぼ仕事したく無いと百姓がごねて土地を提供してくれんので、 > 佐川以外は柳津の流通団地やその付近にそれぞれ岐阜支店を置きだした。 > > 取り敢えず戦後の農地解放で小作地をただ同然でGETした中卒の水呑み百姓がミラクル馬鹿ってこと!
ローカルルール
SETTING.TXT
他の携帯ブラウザのレス書き込みフォームはこちら。
書き込み設定
で書き込みサイトの設定ができます。
・
ULA
・
べっかんこ(身代わりの術)
・
べっかんこ(通常)
・
公式(スマホ)
・
公式(PC)[PC,スマホ,PHS可]
書き込み設定(板別)
で板別の名前とメールを設定できます。
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
板
覧
索
設
栞
歴
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s