レス書き込み
スレへ戻る
写
レス栞
レス消
[落選しろ!]鈴木康友と浜松重鎮界[自民も同罪] 3
PC,スマホ,PHSは
ULA
べっかんこ
公式(スマホ)
公式(PC)
で書き込んでください。
名前
メール
引用切替:
レスアンカーのみ
>>10 > 「区割り案も絞れないまま、独断で今回も何の説明すらも一切なく自民寄り新3区案を決定した」お粗末w > 選挙後に、「更に1年以上かけて再度再議論を一から始め直す」模様w > 「投票条案の行方も未だ定まらず」、「仮に決定したとしてもこの区割り案では、賛成派でさえ通るものも通らない」様な「キチガイ案を推奨」して来る、「超キチガイ鈴木康友癌市長」! > > ●「やる事もやりたい事も無い」のに、「多選批判で辛うじて当選したウスノロ蛆虫の康友」、懲りずに「初のドアホ丸出し正式出馬表明」(笑) > https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181124-00000045-mai-pol > > > ●「リーダーシップ皆無で、重要案件も他人に丸投げ」、その挙げ句が「やっつけ仕事」w 浜松の「無能無策」うすのろ癌市長の鈴木康友、 当然「自民との協議決裂」、 「住民投票条例案提出」へ > https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181128-00000001-at_s-l22 > 協議は市役所内で、非公開で行われ、鈴木市長が「最終案として示した」「現行7区のうち浜北、天竜区を単独で残して他の5区を合区する」「新3区案」に、自民は賛同しなかった。 > 自民の所属市議からは、「新3区案に対し、人口約3万人の天竜区と約10万人の浜北区と比べ、合区される5区が約65万人とバランスが悪くなる」ことに不満の声が多かった。 > 幹事長は協議後報道陣に、「新3区案のメリット、デメリットなど詳細な話ができていない現時点」では承認できないと語った。 > 住民投票条例案は提出後、総務委員会に付託され12月13日の最終本会議で採決される見通し。 > 可決されるには基本的に定数46人から欠員1人と議長を除いた44人の過半数に当たる23人の賛成が必要。 > > > ●超身勝手な、野球場建設独断決定の経緯についても、未だ一切の説明すらしようとしない癌市長! > 今後建設後の、「収益予想や維持管理費等の考慮も意見も説明も」、「浜松市民に対して完全無視」の市民軽視ばかりの癌市長康友! > http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1543355044/ > https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181127-00010002-satvv-l22
ローカルルール
SETTING.TXT
他の携帯ブラウザのレス書き込みフォームはこちら。
書き込み設定
で書き込みサイトの設定ができます。
・
ULA
・
べっかんこ(身代わりの術)
・
べっかんこ(通常)
・
公式(スマホ)
・
公式(PC)[PC,スマホ,PHS可]
書き込み設定(板別)
で板別の名前とメールを設定できます。
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
板
覧
索
設
栞
歴
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s