レス書き込み
スレへ戻る
写
レス栞
レス消
文字コード総合スレ part15
PC,スマホ,PHSは
ULA
べっかんこ
公式(スマホ)
公式(PC)
で書き込んでください。
名前
メール
引用切替:
レスアンカーのみ
>>358 > >>349 > > 問題は単にPDFの仕様が膨らみ過ぎて全部実装するのが困難になってて、サブセットでしか実装していない不十分なアプリが氾濫し過ぎてるってだけ > > 直接的には文字コードの問題ではない > その通りだが、お前も感づいているとおり、間接的にはunicodeの問題だ > 実際、フォントと文字コードが1:1対応してたSJIS等だと問題にならなかったのも事実だろ > > つまりunicodeが > > 異端 (>>340:俺) > で、 > > 確実にどこかで破綻する気はする(か、そもそも実装してもらえないか) (>>336:俺) > に現時点でなってるのも事実ではないか > PDFに関してはパチもん使わずAdobe純正品使え、だろうが、 > unicodeも十分複雑すぎる仕様だから、同様の状況(=フル実装されてないのが氾濫)になってる気はするが > (だから足抜けは許さねえ!!!なコードヤクザになるのも納得) > > そもそもサロゲートペアも初段階で必須だと判断出来たはず > (だからutf-16はナンセンスだとも) > > https://skawa68.com/2024/07/31/post-81230/ > 大漢和辞典で5万+、康熙字典で4.7万だから、ギリ行けると判断したのかもしれんが、 > 常識的には、いや無理でしょ、余裕無さすぎ、だし > (よく知らんがハングルも1.2万程あるようだし、参考: https://tagengo-gakushuu.study-tips.info/app/web-form/korean/unicode_all_with_ancient_hangul/doc/all_hangul_chars_unicode.pdf) > > あとふと思ったが、IVS/IVD方式はもしかしてutf-32でも8バイトか? > なら中国が独立コードに拘る理由もありえる、というか、 > これだと事実上utf-32も捨てる事になる > まあほぼutf-8なので今更どうでもいいのも事実だが
ローカルルール
SETTING.TXT
他の携帯ブラウザのレス書き込みフォームはこちら。
書き込み設定
で書き込みサイトの設定ができます。
・
ULA
・
べっかんこ(身代わりの術)
・
べっかんこ(通常)
・
公式(スマホ)
・
公式(PC)[PC,スマホ,PHS可]
書き込み設定(板別)
で板別の名前とメールを設定できます。
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
板
覧
索
設
栞
歴
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.007s