レス書き込み
スレへ戻る
写
レス栞
レス消
Git 19
PC,スマホ,PHSは
ULA
べっかんこ
公式(スマホ)
公式(PC)
で書き込んでください。
名前
メール
引用切替:
レスアンカーのみ
>>274 > >>253 > (俺が言うとろくな展開にならなそうだが) > rebaseは清書用だからな。コードを実際に書く人向けではない。 > mergeだけでも問題なく行ける。というかrebase自体がほぼmergeだし。 > ここはGitのコンセプトがずれてて、 > > リベースかマージか > > https://www.git-scm.com/book/ja/v2/Git-%E3%81%AE%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%81%E6%A9%9F%E8%83%BD-%E3%83%AA%E3%83%99%E3%83%BC%E3%82%B9#_リベースかマージか > 二者択一ではなく、共存が正しいのだが、機能的に欠けてるからおかしな事になってる。 > 共存させる為には経路情報が必要で、俺はそれが当然保存されてると思ってて探したのに無い!で始まったのが前スレ814- > この辺、Gitに欠けてる機能を補完するとしたら第二弾以降になる。まあ全く予定無しだが。 > > rebaseを常用するのは、少なくとも従来スタイル(>>127)だとマネジメントが機能してない証拠でしかなく不味い。 > Gitが開発の手法を変えた!とか言われてるのはこの辺ぶち壊して、 > 従来型の(やってる感だけの)マネジメントなんて要りません!としたからだろうけど、 > (まあ実際の所ろくにマネジメント出来てないし、 > 仮に問題が分かったとしても後からでは余計に邪魔でしかないので手当も出来ず、 > なら最初から何もやりません!ってのも分からなくもないが) > Gitの場合はついでにアナログ的努力、具体的には176内 > ・regressionテスト > ・レビュー > ・コーディングルール > もイラネ!って全部捨ててるのはさずがに駄目だと思うが、これで回ってきてるのも事実だからな。 > > まあこれはさておき、多分rebaseの馬鹿らしさを実感出来る状況にあること自体がマトモであり、幸せなんだろうよ。 > そしてそれは知らない人には通じない。これもよくある状況だよ。 > ドタバタしか知らない連中は、ドタバタするものだと思っちゃってる、ってこと。朝の支度と同じ。 > Gitは力業(ちからわざ:パワープレイ)が出来るだけに、全部力業に持ち込んでて、力業に頼らない方策を無視してる。 > これも勝つ為の戦略だ!はありだけど、例えばサッカーで力業しか無かったら色々言われるでしょ。
ローカルルール
SETTING.TXT
他の携帯ブラウザのレス書き込みフォームはこちら。
書き込み設定
で書き込みサイトの設定ができます。
・
ULA
・
べっかんこ(身代わりの術)
・
べっかんこ(通常)
・
公式(スマホ)
・
公式(PC)[PC,スマホ,PHS可]
書き込み設定(板別)
で板別の名前とメールを設定できます。
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
板
覧
索
設
栞
歴
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.010s