レス書き込み
スレへ戻る
写
レス栞
レス消
2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」 Part64
PC,スマホ,PHSは
ULA
べっかんこ
公式(スマホ)
公式(PC)
で書き込んでください。
名前
メール
引用切替:
レスアンカーのみ
>>3 > ■動作環境は? > Windows98/98SE/Me/2000/XP/2003/Vista(※1) とIE5.01/5.5/6.0/7.0(※2) で動きます。 > ※1 Vistaでは"Program Files"フォルダ以外にインストールしてください。 > ※2 IE7でレスポップアップを行う為には、バタ53以降に更新する必要があります。 > > ■Windows 7 について > Windows 7 でギコナビを使用する場合、Vistaと同様の対応("Program Files"フォルダ以外にインストール)をしてください。 > > ■WindowsVistaでギコナビを使用する際の注意点(UAC関連の問題) > Vistaでは、UAC(ユーザーアカウント制御)という機能が追加されました。 > VistaでUACが有効な状態でC:\Program Filesの下にインストールした場合、 > インストールフォルダ配下への読み書きがOSによって別の場所 > ( C:\Users\(ユーザー名)\AppData\Local\VirtualStore\Program Files\gikoNavi ) > に転送されてしまう。 > > このため、 > ・お気に入り、NGワード、サウンド設定などの編集内容が保存されない > ・ログ取得時の異常、ログ削除が反映されない などの現象が生じる。 > > これを回避するため、ギコナビのインストール先は > Program Files以外の場所にインストールしてください。 > (例) C:\gikoNavi D:\gikoNavi etc..... > > どうしてもギコナビをProgram Filesにインストールしたい場合、 > (1) gikoNavi_b**_setup.exeのプロパティ⇒互換性⇒互換モード〜にチェック⇒WindowsXPでインストール > (2) C:\Program Files\gikoNaviのプロパティで(1)と同じことをする。 > > なお、C:\Users\(ユーザー名)\AppData\Local\VirtualStore\Program Files\gikoNavi > の場所は隠しフォルダなので、エクスプローラのフォルダオプションで > 「すべてのファイルとフォルダを表示する」設定にしないと見えません。
ローカルルール
SETTING.TXT
他の携帯ブラウザのレス書き込みフォームはこちら。
書き込み設定
で書き込みサイトの設定ができます。
・
ULA
・
べっかんこ(身代わりの術)
・
べっかんこ(通常)
・
公式(スマホ)
・
公式(PC)[PC,スマホ,PHS可]
書き込み設定(板別)
で板別の名前とメールを設定できます。
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
板
覧
索
設
栞
歴
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.014s