レス書き込み
スレへ戻る
写
レス栞
レス消
銀河英雄伝説 素朴な疑問147 [無断転載禁止]©2ch.net
PC,スマホ,PHSは
ULA
べっかんこ
公式(スマホ)
公式(PC)
で書き込んでください。
名前
メール
引用切替:
レスアンカーのみ
>>829 > >>828 > >国防委員たちがどう考え、行動するかの仮定、想定に帝国側が知っているかは関係ない > >から(それをアテにするか?という話ではない)。だから、この場合、それは考えなくていい。 > >OK?(yes/no) > 明らかにNOだ。大きな間違いを犯している。 > 今の論点は、『ヒルダ達が』同盟首脳部の行動をどう予想し、どう行動するか?ということ。 > 視聴者視点での「国防委員たちがどう考え、行動するかの仮定、想定」は、帝国側がそれを > 知り得ない以上、何の意味をなさない。 > > 繰り返しになるが、ヒルダ達に知り得るのは、ヤンがハイネセンを離れゲリラ活動している、 > という事実のみだ。このことから、同盟首脳部にヤンを信頼して己の身よりもヤンの自由を > 優先して、かつ、ある程度の発言権を有する人物(即ち、ビュコック)がいると推測できる。 > 勿論、ヒルダ達には、その人物がビュコックであるとは特定できず、或いはトリューニヒトが > その人物かも知れないと誤解していたかもしてないがw > このように、トリューニヒトだのビュコックだの個々の国防委員たちがどう考え、行動するか > など、ヒルダ達の判断には全く影響を与えないので、考察に際して考慮するのが大間違いだ。 > > >同じ場にいないキャラの行動に知るはずのないキャラの視点を入れ、知っていなくてはい > >けないとする理由を説明してくれw 帝国軍は軌道上にいて、国防委員らはハイネセン地 > >下だぞ?生中継で同盟側はダダ漏れって想定か?w > それはまさに、俺が君に言いたいことだ。
ローカルルール
SETTING.TXT
他の携帯ブラウザのレス書き込みフォームはこちら。
書き込み設定
で書き込みサイトの設定ができます。
・
ULA
・
べっかんこ(身代わりの術)
・
べっかんこ(通常)
・
公式(スマホ)
・
公式(PC)[PC,スマホ,PHS可]
書き込み設定(板別)
で板別の名前とメールを設定できます。
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
板
覧
索
設
栞
歴
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.013s