レス書き込み
スレへ戻る
写
レス栞
レス消
役に立ちそうなレスを転載するスレin名言板 その59
PC,スマホ,PHSは
ULA
べっかんこ
公式(スマホ)
公式(PC)
で書き込んでください。
名前
メール
引用切替:
レスアンカーのみ
>>111 > 322 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:2012/05/09(水) 10:30:19.76 > どうせ彼女いないし、無駄に資格取ってくるわ > こないだフォークリフト取ったし玉掛けでも取りに行こうと思う > > 324 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2012/05/09(水) 13:25:00.74 > >322 俺もフォークの免許欲しいなぁ > > 325 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:2012/05/09(水) 21:02:46.30 > >322 高所作業車10m以上とってきたわ。 > てか、落ちる奴いてちょっとビックリ。 > > 327 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2012/05/09(水) 21:07:08.11 > 落ちはしてないが、実務経験無しに最後の実技はちょい難易度高めに感じるよ。 > ってか、落ちる=不合格ってことだよね?バケットから転落じゃないよね? > > 328 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:2012/05/09(水) 21:14:51.39 > >327 ごめん。不合格の方ね。来月は電気工事士の試験だわ。 > > 329 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2012/05/09(水) 21:41:39.14 > 電気工事士はな > ちょっとしたコツさえ知ってれば簡単 > 差し込みコネクタとかランプレセプタクルの接地極非接地極 > 圧着後の先端処理とか・・・ > > ある程度練習してれば時間は足りる > > 330 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2012/05/09(水) 21:52:24.01 > >>324 大特持ってるなら取りに行くといい > 大特無いと取るのがだる過ぎて死ねると思うw > フォーク、二回乗っただけで即実技試験で落ちるかと思ったわ > > >>325 俺も持ってる > 何年前に取ったかすら忘れたが...俺のときは学科で落ちた奴がいた > > 331 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:2012/05/09(水) 22:22:06.16 > 実技は毎日やってるから大丈夫なんだけど学科が…今日も一日中盤結線してたし。 > > 334 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2012/05/10(木) 20:48:16.72 > 第2種電気主任技術者持ってる俺がきたぜ。 > 電工?んなもん簡単だろ。 > 学科は少し勉強すれば余裕だが、実技は実務でやっていないと > 難しい。けど、何回も練習すれば受かる。 > これまで何人も合格させてきたが、やはりちゃんと練習する奴が > 受かってた。ナメてロクに練習しない奴はいくら手先が器用でもダメだな。
ローカルルール
SETTING.TXT
他の携帯ブラウザのレス書き込みフォームはこちら。
書き込み設定
で書き込みサイトの設定ができます。
・
ULA
・
べっかんこ(身代わりの術)
・
べっかんこ(通常)
・
公式(スマホ)
・
公式(PC)[PC,スマホ,PHS可]
書き込み設定(板別)
で板別の名前とメールを設定できます。
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
板
覧
索
設
栞
歴
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
2.403s*