レス書き込み
スレへ戻る
写
レス栞
レス消
【イエス】普遍救済・万物回復スレ 15【キリスト】
PC,スマホ,PHSは
ULA
べっかんこ
公式(スマホ)
公式(PC)
で書き込んでください。
名前
メール
引用切替:
レスアンカーのみ
>>974 > ここでウンチクになります。 > > キリスト教の集まりにはルールがあるもので、それが古代7大公会議です。 > > そこは私は詳しくないのですが、 > キリスト教国教の時の会議ですから、その時決めた内容は守るべきものです。 > > そのキリスト教信条が、二ケア・コンスタンチノポリス信経(381年)です。 > > この時の信条で「父と子の神の性質が同一本質」というのは、 > 聖三者(三位一体)を主張するアタナシウス派のもので、 > この派がギリシャ語でいうカトリック(正統派)となり、 > アレイオス派(アリウス派)が異端となって今日に至っているわけです。 > > この信条の内容から外れたらキリスト教ではないわけで。 > > また、使徒の時代から五大総主教の時代になるまで、また今に至るまで、 > 聖職者が代々続いているわけで、 > そのつながりは主教(司教、監督)の新任の儀式があってこそです。 > > 新しく監督(主教・司教)になる人の任命式、即位式というべき儀式を、 > アクシオスの儀式と言い、 > 現職の3人の監督の按手を含む所作で、新しい監督が生まれます。 > > この代々の監督の誕生が切れていたら、 > キリスト教の命が使徒の代からつながってない事になるわけです。 > > 長々と解説になりましたが、 > つまり、アクシオスのないプロテスタントは使徒と関係ない集団で、 > キリスト教でないとなるわけです。 > > それで、監督(司教、主教)のいないプロテスタントを、 > サタンや異端呼ばわりするわけです。 > > 聖公会(英国国教会)は主教(監督)はつながっているから、 > キリスト教でいられました。 > > でも、ルーテル教会(ルター派)は、 > ルーテルが神父(司祭)だった為、司教(監督)を生み出せず、 > キリスト教から外れた、とみなされたのです。
ローカルルール
SETTING.TXT
他の携帯ブラウザのレス書き込みフォームはこちら。
書き込み設定
で書き込みサイトの設定ができます。
・
ULA
・
べっかんこ(身代わりの術)
・
べっかんこ(通常)
・
公式(スマホ)
・
公式(PC)[PC,スマホ,PHS可]
書き込み設定(板別)
で板別の名前とメールを設定できます。
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
板
覧
索
設
栞
歴
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.023s