レス書き込み
スレへ戻る
写
レス栞
レス消
Rustとか言うダブスタ言語
PC,スマホ,PHSは
ULA
べっかんこ
公式(スマホ)
公式(PC)
で書き込んでください。
名前
メール
引用切替:
レスアンカーのみ
>>83 > C#でいうと > var a = new Foo(); > var b = a; > > で a と b が同じオブジェクトを指す状態になるけど、これを許容しないのがRust > この場合は b だけが Foo に責任を持つべきで、そのためにaは所有権を無くす (「解放する」ではなく「所有権を移す」だけ) > これはメモリ使用量というよりも管理の問題で、「a の操作がbに影響を与える」ことによる複雑性を取り除くために厳しくしてる > > var a = 1; > var b = a; > > C#でもそうだけど、これはスタックメモリに積まれるもので、単に値コピーされる > これは関数を抜ければ解放される (GCのような機構を必要としない) し、C#でもaの書き換えがbに作用しないはず > Rustでもこれでaを使えなくする理由はないので単にコピーされる > > Rustでもオブジェクトを共有する仕組みはあるけど、その場合は共有のための型 (Rc<T> のような型) を使うことになる > これは特にマルチスレッドの場合に有用で、スレッドを跨いで共有されるオブジェクトは「ロックをかけないと内部の値にアクセスできない」型で包まないとコンパイルエラーになる仕組みがある > これは個人的にすごく便利だと思う部分で、Rustだと安心してコードを書ける感じがする
ローカルルール
SETTING.TXT
他の携帯ブラウザのレス書き込みフォームはこちら。
書き込み設定
で書き込みサイトの設定ができます。
・
ULA
・
べっかんこ(身代わりの術)
・
べっかんこ(通常)
・
公式(スマホ)
・
公式(PC)[PC,スマホ,PHS可]
書き込み設定(板別)
で板別の名前とメールを設定できます。
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
板
覧
索
設
栞
歴
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.005s