レス書き込み
スレへ戻る
写
レス栞
レス消
【wiki】学んだ事は何処にメモする?【Evernote】
PC,スマホ,PHSは
ULA
べっかんこ
公式(スマホ)
公式(PC)
で書き込んでください。
名前
メール
引用切替:
レスアンカーのみ
>>28 > 俺漏れのメモフォルダにあるファイルは > .txt .htm .pl .cpp .zip とかだな > その情報引っ張りたくなったら、ファイル検索。 > 主に、その言語で普通じゃないことやってるソースコードや、動作を後で調べようと思ったサンプルや、 > API資料などをそのまま入れる > > 俺様からすると、plとかcpp資料は俺が覚える気ないからメモが必要なだけであって、 > Rubyみたいに常に覚えようとしてる言語はメモとかゴミいらないし > 一度使った関数は忘れることもない > .txtはカオスになってることが多い、 > 複数の言語のソースや、2chのゴミレスや、珍しいAAなどその他色んな情報が1ファイルに詰まってたりする > > 携帯は重いし、バッグに入れると微妙に重量が増してるというのが肩に伝わってくるのがうざくて > ポケットに入れるか、バックに入れるか、いつも悩みながら生きてるレベルだから、ノートPCはまず持ち歩かない。 > リアルでA4ノートはいつも、持ち歩く。前はA5だったけど、大きい方がよくなった。 > 本当はゴミ、プログラミングなんてもののメモが許されるようなノートじゃないんだけど > 少し横にお邪魔して、これから作るべきものや、思いついたことメモをすることもある。
ローカルルール
SETTING.TXT
他の携帯ブラウザのレス書き込みフォームはこちら。
書き込み設定
で書き込みサイトの設定ができます。
・
ULA
・
べっかんこ(身代わりの術)
・
べっかんこ(通常)
・
公式(スマホ)
・
公式(PC)[PC,スマホ,PHS可]
書き込み設定(板別)
で板別の名前とメールを設定できます。
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
板
覧
索
設
栞
歴
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.004s