レス書き込み
スレへ戻る
写
レス栞
レス消
純粋・応用数学・数学隣接分野(含むガロア理論)21
PC,スマホ,PHSは
ULA
べっかんこ
公式(スマホ)
公式(PC)
で書き込んでください。
名前
メール
引用切替:
レスアンカーのみ
>>64 > >>62 > >問題は、これが 公理的集合論として 自然数の集合Nになっているか > N=ωは証明済みだから、仮に自然数の集合になってないとしたらωもそうだよw > > >それについて どの公理を使ったかを明示しながらの証明が必要だよね 公理的集合論としては > 君は証明できるかい? 何なら教えてあげようか? > > >さて、下記 独仏英wikipedia と Akito Tsuboi 筑波大と 渕野 昌の5者は、∩を使わない。∩を使わないで済ましているよ > だから? > > >>63 > >分出公理により,N = {n ∈ On : n は自然数 }は集合になる. > それだめw > 自然数を構成するのに自然数を使ったらダメでしょw 君、いつも循環論法やらかすね 頭悪いね > Onとは? > > >上記 ”N:=∩{x⊂A∣∅∈x∧∀y[y∈x→y∪{y}∈x]}”は、まずいよね。どの公理を使っているかが 不明確だ > 無限公理、空集合の公理、対の公理、和集合の公理、分出公理 > ぜんぜん明確じゃん また言いがかり? > > >すなおに 上記の5者同様に ∩を使わずに済ませるのが 賢明でしょ! > それってあなたの感想ですよね? 馬鹿に感想を述べる権利は無いよ 馬鹿はトンチンカンな感想しか述べないから
ローカルルール
SETTING.TXT
他の携帯ブラウザのレス書き込みフォームはこちら。
書き込み設定
で書き込みサイトの設定ができます。
・
ULA
・
べっかんこ(身代わりの術)
・
べっかんこ(通常)
・
公式(スマホ)
・
公式(PC)[PC,スマホ,PHS可]
書き込み設定(板別)
で板別の名前とメールを設定できます。
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
板
覧
索
設
栞
歴
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.006s