レス書き込み
スレへ戻る
写
レス栞
レス消
ガロア第一論文と乗数イデアル他関連資料スレ13
PC,スマホ,PHSは
ULA
べっかんこ
公式(スマホ)
公式(PC)
で書き込んでください。
名前
メール
引用切替:
レスアンカーのみ
>>377 > つづき > > 1)ここでの肝は、”平行移動”、特に 有理数 q∈Q による平行移動は、無理数性を崩さない ということ > つまり ある無理数s で、s±q が 無理数であることが使える > 2)いま、上記のように 区間[0, 1]に、 R/Q の代表系になっているものが取れることを認めよう > このヴィタリ集合 Vを、 V[0,1]と記す > これを、半開区間[0, 1/2)と (1/2,1]に分けて、 > (1/2,1]に存在する 代表系 vi∈(1/2,1] たちを、-1/2だけ動かす つまり vi-1/2 とする > そうすると、 V[0,1]→V[0,1/2] のように、存在区間を半分にできる > 3)これを繰り返すと、V[0,1]→V[0,1/2^n] ε=1/2^n とできる(任意に小さい 区間に制限できる) > 4)さらに、”平行移動”、q'∈Q を使って > V[0,1]→V[q',q'+ε] とできる > 5)まとめると、ヴィタリ集合 V [0, 1]は、 V[q',q'+ε] に移動できて > それは即ち、開始位置が任意q'、区間長さ 任意ε にできる (なお ε>1 の証明は無いが、思いつくであろう by ガロア ;p) > > それは、もともとの この場合の 選択公理・選択関数が有する自由度によると、解せられる■ > 以上
ローカルルール
SETTING.TXT
他の携帯ブラウザのレス書き込みフォームはこちら。
書き込み設定
で書き込みサイトの設定ができます。
・
ULA
・
べっかんこ(身代わりの術)
・
べっかんこ(通常)
・
公式(スマホ)
・
公式(PC)[PC,スマホ,PHS可]
書き込み設定(板別)
で板別の名前とメールを設定できます。
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
板
覧
索
設
栞
歴
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.010s