レス書き込み
スレへ戻る
写
レス栞
レス消
ガロア第一論文と乗数イデアル他関連資料スレ13
PC,スマホ,PHSは
ULA
べっかんこ
公式(スマホ)
公式(PC)
で書き込んでください。
名前
メール
引用切替:
レスアンカーのみ
>>184 > >>182 > > Zorn補題(選択公理)で、 > > 線形空間の基底の存在と、 > > 次元(基底の集合の濃度を意味する)が決められる > > 基底の存在定理の典型的な、使い方が>>110だね > > >>111な 三ケタの数字を覚えられんのか? この昭和耄碌爺 > > で、>>112は解けたのか? > > 線形空間が有限次元なら、選択公理なんか使わんでも、 > 次元定理なんか直接証明できるぞ●● > > 大学1年の線型代数で習わんかったか? > ああ、論理がわからんので全く理解できんかったか? > 計算方法覚えることしかできん●●公の工学部卒社奴
ローカルルール
SETTING.TXT
他の携帯ブラウザのレス書き込みフォームはこちら。
書き込み設定
で書き込みサイトの設定ができます。
・
ULA
・
べっかんこ(身代わりの術)
・
べっかんこ(通常)
・
公式(スマホ)
・
公式(PC)[PC,スマホ,PHS可]
書き込み設定(板別)
で板別の名前とメールを設定できます。
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
板
覧
索
設
栞
歴
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.013s