レス書き込み
スレへ戻る
写
レス栞
レス消
数学と物理学はどちらの方が普遍的なのか
PC,スマホ,PHSは
ULA
べっかんこ
公式(スマホ)
公式(PC)
で書き込んでください。
名前
メール
引用切替:
レスアンカーのみ
>>69 > そうだなこれ思いついた > > 数学の幾何学は4次元5次元も扱う > 物理学でも4次元5次元がどんなとか言ってるけど > 物理学は原理や法則を解析する関係上 > 原理や法則で解析できない3次元以上の拡張は > 物理学と反対の天井か床でしか解析できないね > 物理学はそれを天下ししてるだけだね > つまり古典力学の4次元以上必須の不可能図形(エッシャー作"滝"を古典力学で空間の4次元ありきの繋がりを解析)などに応用するなど > 物理学では無理な範囲を1つ思いついたな
ローカルルール
SETTING.TXT
他の携帯ブラウザのレス書き込みフォームはこちら。
書き込み設定
で書き込みサイトの設定ができます。
・
ULA
・
べっかんこ(身代わりの術)
・
べっかんこ(通常)
・
公式(スマホ)
・
公式(PC)[PC,スマホ,PHS可]
書き込み設定(板別)
で板別の名前とメールを設定できます。
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
板
覧
索
設
栞
歴
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.014s