レス書き込み
スレへ戻る
写
レス栞
レス消
スレタイ 箱入り無数目を語る部屋29(あほ二人の”アナグマの姿焼き"Part3w)
PC,スマホ,PHSは
ULA
べっかんこ
公式(スマホ)
公式(PC)
で書き込んでください。
名前
メール
引用切替:
レスアンカーのみ
>>63 > >>61 > 無限列が「真の」乱数列か否かによらず、自らが属する同値類の代表列とは > ほとんどすべての項で(つまりたかだか有限個の項以外で)一致する > したがって、無限個の項からランダムに1つ選べるのなら、 > ほぼ確実に同値類の代表列の対応する項と一致するから当たる > > しかしながら項が可算個の場合、すべての項が等確率になるような測度が設定できない > したがって選べる項を有限個に限定した上で、その中で同値類の代表列との不一致項が > たかだか1つになるようにしたい > 「箱入り無数目」の箱(項)の選択方法とはまさにそのようなものである > > 「箱入り無数目」では乱数理論、確率過程論、情報理論は全く不要である > ただ選択公理のみ理解すればいい > しかし大学1年の微分積分と線型代数が理解できなかった人は > 選択公理も理解できないらしく、とんちんかんな言いがかりばかりつけてくる > 哀れなものである
ローカルルール
SETTING.TXT
他の携帯ブラウザのレス書き込みフォームはこちら。
書き込み設定
で書き込みサイトの設定ができます。
・
ULA
・
べっかんこ(身代わりの術)
・
べっかんこ(通常)
・
公式(スマホ)
・
公式(PC)[PC,スマホ,PHS可]
書き込み設定(板別)
で板別の名前とメールを設定できます。
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
板
覧
索
設
栞
歴
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s